息子のバレンタイン?

「チョコケーキつくろうか?」
と言ったら
「チョコケーキそんなに好きじゃないからいらないー」
と言ってた息子。

「バレンタインデーだけど、日曜日だから、
もらいたい人とかどうするのかなー?
もらえる子いるのかなー?」
と言ってるので

最近好きな子もいるみたいだし
バレンタイン気になるのかな、と思っていたのだけど。

今日
「あのさ、昨日休みなのにもらった子いるんだってー」
「K(仲良しの子)ももらったのかな?
あのね、K、いろんな子に、俺にくれないのー?とか言ってたんだよ」
「そんなの言えるのすごいよねぇ…」

やっぱり誰かにほしかったのかなぁと思いつつ話聞いてたら
別にほしかったわけではないみたい?

「でね、なんでね、チョコほしいのかなぁ?」
「ぼく、好きなチョコもあるけど、そうじゃないの多いから、
もらってもそんなに嬉しくないと思う…」
「たくさんもらったら困ると思う…」

もらってもないくせにそんなことで悩むなよ!!
と思ったけど

「だいきはサッカーのグッズとかチケットもらったら嬉しいけど
それは別に嬉しいと思わない人いるでしょ?
だいきはチョコちょうだいと思わないけど、サッカーのグッズならちょうだいって言うかもしれないでしょ?
だいきがサッカー好きなくらい、チョコもらうのが好きな子もいるんだよ」
って言ったら納得してた。

まだまだ幼いな。
かわいくてよいからいいか。

ちなみに
「だいきはチョコもらえなさそうだよね」
って言ったら
「なんでー?」
と不満そうだったけど

「普段話す女の子Aちゃん(男勝りなかっこいい女の子)くらいじゃん。
Aちゃん、チョコあげるタイプじゃないでしょ?」
「それはそうだね!」

自分を好きな子がいるかも、とかは考えないのかね?


ひさびさに子供ネタ、絵日記か4コマでリライトできたらいいなー。

#ちゅうハヤ #子供ネタ #バレンタイン #絵日記ネタ #息子観察日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?