マガジンのカバー画像

主張爆発系プリンセス・娘っ子の成長記録

113
意志と主張がはっきりしている娘と、育児苦手な母の成長記録。 週末通信と称して更新することが多いです。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

発想豊かでなにより【娘っ子の日常】

週末は3歳9ヶ月、娘っ子の記録。 好きなものが比較的長く続いている今日この頃。 エルサをは…

まえまき
4か月前
12

毎日エルサな娘っ子(3歳9ヶ月)に学ぶ

週末は気分転換も兼ねて娘のことや家族のことを書きがち。とりわけ見てるだけで面白いのは、今…

まえまき
5か月前
12

保育園ではどうしてるんだろな、独特じゃんけん

毎日とあるゲームにはまっている我が家。 毎回『じゃんけん』で始まるのだが、娘のじゃんけん…

まえまき
5か月前
15

「すべては最良である」と思えない時にも

すべては繋がっていて すべては最良である 一番好きで大切にしている言葉。 これを感じられ…

まえまき
5か月前
15

悲報&それでも我が子は成長する

先週末土曜、とある遊び場でおでこを切った娘っこ。傷パワーパッドを張り治そうとしたら、傷口…

まえまき
5か月前
8

姫の傷が治りますように

土曜日、遊び場で怪我した娘。 傷が深くて跡が残るかも。 と夫から連絡がきて、実際帰ってか…

まえまき
5か月前
16

子どもの『選択力』を奪わない

義父が娘に何か買ってくれるというので、迷わず靴をお願いした。 すぐ悪くなるし、サイズアウトするし、値段もするし、買って欲しいものは靴一択。 足幅が広い娘は、いつもニューバランス。 今回もこの色だったら!というようなニューバランスを見つけて、娘に提案しようとした。 娘はというと 「わたしは、キラキラの靴をかうー!お姫様だから」と、すでに希望がある様子。 靴屋が近くに2店舗あったので、1つ目で目星をつけて、2店舗目も見て回る。 「最初のお店のアレが良さそう!」 と1店