maki

去年末から膝割ったり呼吸器疾患を患ったり。最近好酸球性肺炎と確定しましたが情報が少なす…

maki

去年末から膝割ったり呼吸器疾患を患ったり。最近好酸球性肺炎と確定しましたが情報が少なすぎるので誰かの役に少しでも立てたらなと思い症状を自覚した辺りからぼちぼち書いていこうと思います。

最近の記事

こんな時期に呼吸器疾患なんてな2

前回の続き。 1件目の病院で「間質性肺炎」との見立て。聞いたこともない病名でしかも肺炎なんていうし、熱とか出てないし思わず「肺炎ですか?」と聞いてしまったよ。それを聞いた先生は丁寧に簡潔に説明してくれた。その上で言われたのが呼吸器の医者が見たら引くレベルの影が出てるから早めにCT撮ってもらって治療なり大きな病院を紹介してもらうなりした方が良い。とのこと。 そして週明け(2020年2月25日)朝から教えてもらった病院へ行くとすんごい人人人。さすが県内で有名な先生と言われるだ

    • こんな時期に呼吸器疾患なんてな

      ブログとか得意じゃないけど、プロフィールにも書いたように誰かの役に立てたら良いなと思い立ったので、時間はかかるかもしれないけどぼちぼち書いていきます。 去年末にコケまして膝をしこたま打って結果骨折。結果2019年の11月半ば~年内いっぱいまで仕事を休み、体力、体重、筋肉落ちまくり。これが前提。 2020年1月から仕事復帰。筋トレとリハビリで杖なしで少しずつ歩けるようになった。2週間くらい経った頃から食欲も戻ってきて後は体力を取り戻すだけだね~なんて社長やバイトさんと話して

    こんな時期に呼吸器疾患なんてな2