短い日記_20230929

今日は中秋の名月ということで団子を食べようと思いました。
Twitterのトレンドで今日が中秋の名月だと知ったのですが、こうやってトレンドに上がることで季節のイベントに気づいたり思い出したりできて楽しいですよね。

残念ながら近所には団子を売ってる場所はありません。
どこにでも売ってるヤマザキの団子でもいいのですが、せっかくの金曜日で時間もあるということで自分で作ってみることにしました。

団子、小学生くらいの頃に曽祖母がこねこね作っていた記憶はあるんですが、自分は一緒に作らなかった気がする。
自分で作ってみようと強制されるのが嫌で、大人と一緒に食べ物を作るのは好きではなかった記憶があります。
食べることは好きなのに何で一緒に作る事ができなかったのかというと、経験したことなくてできない・分からないことを馬鹿にされたくなかったんだと思います。
子供ながらにプライドが高くて、嫌になりますね。

今では毎日自炊をしていて、今日もこうやって初めて団子を作ってみている。
作ることを誰にも強制されないし、初めてのこともやってみたくてうずうずするような大人になりました。

団子を茹でて、湯から出して、水で冷やしている時に気づいたのですが、団子がツルツルして輝いてたんです。そしてこれって白玉っぽいなと思ったんです。
それでふと、粉のパッケージを見たらしっかり「白玉粉」と買いてありました。えー。団子じゃないじゃん。

調べてみたら、団子はもち米とうるち米のミックス、白玉はもち米オンリーらしいです。
全然別物だよね。似てるけど材料違うもんね。

白玉だとは気づかず団子と呼んですみません。
この後、白玉さんは白玉あんみつにして食したいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?