男性向けに販売されている化粧水は一般の化粧水と違うのか?

だいぶ暑さが弱まってきました。

毎年この時期になると、夏が終わるのが少し寂しくなってきます。

さて。

表題の件がふと気になって。

一般的に、ドラッグストアに並んでいる化粧水って、特に「女性向け」ってアピールされていませんが、パッケージのデザインだったり、文言からして、女性をターゲットにしていそうなものが多いですよね。

一方、男性だって化粧水は使いますし、女性が日常的に使っている化粧水だって使っても何の問題もないはず。

なのに、わざわざ「男性向け」をアピールする化粧水って結構売られていますよね。

そこで、表題の疑問が頭に浮かんだというわけ。
(ちょうど同タイミングで「【男性注目】ニキビ跡を市販の品でなるべく簡単に消す方法~メンズ化粧水編」なるnoteの記事を見かけたってこともあり)

ざっと調べたところでは、やはりというか、普通の化粧水と、男性向けの化粧水での差はほとんどなく、あるとしても、男性は髭を剃るので、アフターシェーブローションにも配合されているような、スース―する素材が入っているかどうかがぐらいが違いのよう。

つまり、何が言いたいかというと

男性諸君も、一般的に女性に人気がある化粧水を使ったほうがいいですよ、という話。

なんとなくドラッグストアに行くと、知識もあまりないので、男性向けの棚で買ってしまいがちの男性も多いと思いますが、それは効果の面でも、コスパの面でも損している可能性大なわけです。

男性向け化粧水の口コミ情報って、@コスメなんかにもみつかりにくいですしね。

厳しい審査眼をおもちの女性のみなさんが、つくりあげた口コミを活かさない手はありません。

メーカーのマーケティングにほいほい乗らないで、ドラッグストアに行った際は、一見女性向けっぽい化粧水のなかで店舗が押していそうな商品を見つけて、その情報をスマホで@コスメでチェックしてみてはいかがでしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?