見出し画像

FANATEC Clubsport Wheel Base CSW V2.5の購入レビュー

私のブログには、サイト維持やネタ収集、SIM研究のため、広告を含むページがあります。

プレステ対応版を検討中の方は↓こちらを参考にしていただけたらと思います。裏技を使うとPS5でも動くという報告も。

※Fanatec製品の購入方法についてはこちらにまとめています。

まず、Clubsport Wheel Base(CSW)V2.5とは↓この商品のことで、Fanatecハンドルコントローラーの本体部分になります。これとステアリングとペダルを購入し、PCに接続すれば遊べます。また、Drive Hubという製品を購入すればPS4にも対応します。(PS5については未定・PS4でのプレイ動画は一番下の方にYoutubeに上がっている動画を載せておきました。)


FANATEC CSW V2.5各部の写真

IMG_3275 - コピー (2)

FANATEC CSW V2.5前面および側面のスリットがアルミで作られており、質感が良い。

画像5

後部下から撮影。各種、ソケットあり。本体に3つのM6ネジ穴あり。

画像7

FANATEC CSW V2.5の裏側はこんな感じ。

画像8

上部は透過して中の機構が見えるようになっています。

画像6

おまけ。開封時なのになぜか段ボールに傷が。笑 後で見返して気づいた。

CSL V1.1ではなくCSW V2.5購入の動機

FANATECに興味を持った時に一番初めに購入を考えたのが、レビューしている商品とは別のでした。

CSLが気になった理由
・G29と比べて明らかに高いトルク
・PS4対応のものを輸入して買えば飽きた時も、リセール良さそう(国内では売ってないから)

しかし最終的に購入したのは、プレステには対応していないCSW V2.5(約6.5万円)でした。(トップの写真に頑張って抱えているユニットです)

理由
本当にプレステに繋ぎたかったらDrive Hub(約1万円)という製品をつなげばいい。(非公式だがすでにPS4での動作は複数の先人により確認済み)
・輸入すると、もし壊れた時に後に保証してもらうには本国に送り返す必要があり厄介。

・CSLを購入した人が次々に上のグレードにステップアップしている。(何か理由があるはず)
・CSLに2万5千円を足せば、SIMショップでも使われているグレードのCSW V2.5が手に入る。(もう、FANATECのせいで金銭感覚崩壊中!笑)
・DD(ダイレクトドライブ16万円~)は高すぎる!!
・これら上記のようなこと、他の人の比較レビューを見てみて、総合的にCSW V2.5にしておいたら長く遊べそうだなと思った。
・アメリカ版も日本版も両方プレステ非対応。だったら日本の公式HPから購入するので十分でらくちん。

初期の私と同じように、CSLとCSWを比較している人には何の参考にもならないと思いますが、ダイレクトドライブという選択肢もあるので、私がその後購入してしまったFANATEC Podium DD1のレビューも↓ここに貼っておきます。CSWと違いが十分あり、満足はしていますが、CSLとCSWで迷っている段階では、選択肢に上がらないかと思います。CSWとDDで迷っているのなら、DDを勧めます。

コンセントプラグの形に注意!

Twitterをみてるけど、3口のコンセントがなくCSW届いたのに遊べない人が続出しているようです。私の場合は運良く、合うコンセントが転がっていたので、ことなきを得ました。アース端子付きのコンセントなので対策が必要です。
夜中に気付き、翌日変換プラグを入手するのが待てずに丸いアースの端子を引っこ抜いたフォロワーさんもいましたが笑

画像1

事前に下記2製品のどちらかのタイプを準備しておけば、CSWが来てから悲しまなくて済みます。

純正のケーブルは使用せず、これを使っているフォロワーさんもいます。純正に比べて短くて、柔らかくておすすめだとか。長さに関してはよく考えてからご自身でご判断してください。

ボルトが付属するが、六角!

六角レンチ、ありますか?先ほどCSWの箱の中を確認しましたが、六角レンチは付属していませんでした。Fanatec CSW V2.5付属のネジはM6のピッチ1.0で間違いありません。(実際に確かめました)付属するボルトの長さは1cm弱のものが4本+予備程度しか付属しません。皆さんの環境に合わせて準備が必要かと思います。

画像2

Fanatec CSW V2.5に貫通していいのは12mmまで。

画像3

CSW V2.5を使用しての感想

かなりのトルク。オーバルを走っていたら腕がパンパンになります。
・壁にぶつかったときに腕が持っていかれそうになります。
ハンドル回転時の音はかなり静かで、中の駆動部がスムーズに動いているようです。
・ファンの音は大きいですが、エンジン音でかき消されてしまうので気になりません。
停止中も走行中もタイヤのよじれが伝わってきます。特にパワステのない車だと、停止中は相当重くなります。

参考までにフォロワーさんから、ピーキーな車のポルシェがタイヤロックしたときの感覚を聞かれたので、そのときの回答とあえてロックさせた時の参考動画。

FANATECの推奨セッティングのリンク先↓貼っておきます。

以下、Fanatec製品のホイールベースについて、CSW V2.5と他の製品を比較している方々がいらっしゃいますので、私が大変参考にさせていただたいた方々のサイト・動画の要点を紹介します。

ちなみに使用しているステアリングはこのモデル。

その前に、CSW V2.5をどのように取り付けしたか気になる方は↓こちらを参照ください。

ファナテック製品の全体像を知るために有益な記事

CSWとDDの比較動画

まず、CSW V2.5(6.5万円)とPodium Wheel Base DD(DD1:16万円 & DD2: 20万円!)の違いを確認しました。ここではDD2(20万円!)の動画です。二つのコントローラーの挙動を確認することができます。

この動画でわかること&感想
DDCSWに比べFFBが鋭く立ち上がっているように見える。また、もともとのトルクが強い。
ただ、ハンコンのモーターに16万円は高いなという私の金銭感覚が邪魔をして、DDを選ぶには至らず。

2020年1月、購入してしました。

CSWとCSLの比較動画

この実験動画で分かること
明らかにCSLシリーズとCSWでは、工作精度だとか材料の違いだけでなく数値(PCからの信号と、FFBが発生する力の差や瞬発力)に大きな違いがある。
CSW V2.5ではCSLに比べ、例えば路面の急な入力に対して鋭い出力が出せそう。

この方↓のページも大変参考になります。最近、どんどん追記して下さっているので、私がCSW V2.5を語る必要は無いかなと笑

多分、上記Youtubeと上のブログ記事を読むだけでほとんどの人がCSW(以上)が欲しくなってしまうと思います。(プレステには対応してないけどね)

ただ、予算の兼ね合いもありますので、何がいいとは一概には言えません。(CSLでもほかの上位機種と比較しなければ十分だと感じると思いますので、人の選択を否定するつもりはありません。)
ただ私は、上記の理由でCSW V2.5を購入し、この商品に満足しています。

CSW V2.5(公式サイト)

CSW V2.5にDrive Hubを使用してPS4につなげて遊んでいる動画↓

ちょっと参考になった方、この記事わざわざ書いて、頑張ったね。と思った方、そんなの書かずに、ゲームの腕上げろよと思う方、左下のスキ(ハート)ボタン押してもらえたら、報われます。(多分押されたからと言って、この記事がどうこうなることはないですが、僕が嬉しくなるだけです笑)

参考(影響された動画)

グレードアップして、ダイレクトドライブ(DD)に興味がある方へ↓(作成中)

購入方法が分からない方はこちらを参考にしていただければ。

おわり

現在順次↓こちらへお引っ越し作業中

English Version: My FANATEC Clubsport Wheel Base CSW V2.5 Review

このブログは公開メモのようなものですので、サポートは全く想定していません。金銭的な支援よりは、いいねやスキボタンを押していただいたり、SNSでシェアしていただいたほうが筆者は喜びます。ぜひお願いします。