見出し画像

VRSの「人間工学」に関するレーシングカーシミュレータのペダルの文章

私のブログには、サイト維持やネタ収集、SIM研究のため、広告を含むページがあります。

最近ブレーキをいじくったので、ちょっと関連する文書↓「VRS Pedals」のところおを読んでみました。気になったところだけ太字にしておきます。iRacingとかグランツーリスモとか、すべてのレースSIMで必要になる知識?


Pedals

膝の角度はめちゃくちゃ曲げたり、ステアリングに当たらない限りは重要ではない。
できる限り、脚をまっすぐに、快適にしておきなさい。ただ完璧にまっすぐにするのはだめ。
フルスロットルにしたときに、脚が完璧に伸び切るようなぐらいペダルを遠くなりすぎたらだめ。
ラップを重ねてる時に置いとかないといけないポジションなんだから、そのポジションは快適じゃないとダメ。

親指の付け根のふくらみをペダルを踏むときに使いなさい。特に重いロードセルを使ってる時は脚の大きな筋力を使わないといけなくて、足首以下の筋肉を使ってはダメ。これは疲労防止したり、感度を良くする効果がある。
ペダルの重さについては、より重いペダルの方が軽いペダルに比べたら好ましい。もしロードセル付きだったら、特にブレーキペダルはより重くしなさい。すぐに一番重いセッティングにするんじゃなくて、1週間ごとに数パーセントずつだんだんと重くしていって。思いブレーキはマッスルメモリー(筋肉記憶)を形成する助けになって、ブレーキが安定するようになる。

毎回、ペダルはキャリブレーションすること。もしクラッチペダルを使ってるなら、そこに脚を置くこと。でなければ、ブレーキに脚を置いておくこと。かかとは地面またはブレーキ用の土台の上に固定するのがいい。かかとを前後にスライドするのが好きな人もいるけど、それは悪くなくて、ペダル位置の問題。椅子とペダルのベースは動かないようにしておかないといけないから、しっかり固定しておくように。

とのことだそうです。

私のiRacing関連記事のリンク集


いいなと思ったら応援しよう!

MASK
このブログは公開メモのようなものですので、サポートは全く想定していません。金銭的な支援よりは、いいねやスキボタンを押していただいたり、SNSでシェアしていただいたほうが筆者は喜びます。ぜひお願いします。