マガジンのカバー画像

日記、コラム等

24
運営しているクリエイター

記事一覧

睡眠というより睡眠時間の話 続き

↑前回の記事 あらすじ 馬鹿げた教師の発言と反発心から次第に追い詰められていくマジュフォ…

4

睡眠の重要性について

どうもこんばんわ、マジュフォンです。最近読んだニュース記事に睡眠のことが書いてありました…

1

ノートパソコンを購入しようと思って驚いた話

こんばんわ、マジュフォンです。どうも職場で使用しているノートパソコンの調子が悪くなってお…

2

投資についての雑記

こんばんわ、マジュフォンです。2月は冬まっただ中で寒くていけません。最近自分の投資スタイ…

2

今更ながらバレンタインデーのお話

どうもこんにちは、マジュフォンです。昨日は疲れていてバレンタインという事実を完全に忘れて…

3

noteでよかったこと

皆さんこんばんわ、マジュフォンです。今日はnoteでよかったことについて書きたいと思います。…

5

料理評論家からもまずいと言われるイギリス料理に救いはあるのか

どうもこんばんわマジュフォンです。今日はニュース記事を読んでいて思わず二度見したニュースのご紹介です。詳細は下の記事をお読みください。 といってもこれは最近の出来事ではなく1946年の第二次大戦後すぐの時代の話みたいですね。執筆を依頼した公的機関が作家のオーウェルさんに書かせたイギリス料理の批評があまりにアレだったので出版を取りやめたという話。 自国の作家がここまで酷いこと書くとは思わなかったのかなあ?それとも身内びいきを差し引いても酷いくらいイギリス料理がまずいのか・・

プロ野球春期キャンプのお話

みなさんこんばんわ、マジュフォンです。一昨日から昨日まで生まれて初めて春季キャンプを見学…

野球との出会い その2

どうもこんばんわ、マジュフォンです。前回の記事でついキャプテンへの愛を語りまくってしまい…

野球との出会い その1

こんばんわ、マジュフォンです。球春到来!プロ野球では各球団が春季キャンプを各地で行ってい…

最近音楽について感じること

こんにちわ、マジュフォンです。2月に入りもうすぐバレンタインだーなどと浮かれたものの、特…

3

平成を振り返ろう その5

平成26年(2014年)社会的な事件 アナ雪旋風 ありの~ままの~♪がテレビでやたら流れました…

平成を振り返ろう その4

平成21年(2009年)社会的な事件 政権交代、鳩山政権発足 皆の黒歴史民主党政権時代に突入し…

1

マジュフォン月次報告(2019年1月)

note活動における簡単な報告です。その月の決算のようにしてモチベにつながればいいかなと思っています。ダッシュボードでどの記事が読まれているのか、スキがついているのかの確認です。だいたい、桃君のパクリです。 開始初月合計876 view / 0 comment / 51 like意外と見てもらえるモノですね。無名のルーキーでもそこそこやれるようです。でもスーパールーキーで新人王になりたい人生でした。デビューとしては上々です。まあ比べる相手がいないので正直よくわかりませんね。