「地域密着LIFE」(6)2021/11/17のこと

さて、先日のことを思い起こしながら、今夜も自分の備忘録としてツラツラと書いてみます。

この日の夜は、地元大岡山のコミュニティ活動のメンバーと
初のリアル飲み会! 
待ってましたよ、この時を(^0^)/
やっぱりリアルでの交流はイイもんです。
特にお酒が一緒だと(笑)

こちらのメンバーは、大岡山近辺にお住まいで、
比較的地元密着歴(?)と年齢も若い方々で
小さなお子さんがいらっしゃる方々が中心。
(注)私は独身・・

そんな中で、私と私をこの活動に引っ張り出した女性は、
どっぷり地元に嵌まり込んでいる地元密着歴が長めのベテラン??
*該当する女性の方、ゴメンなさいm(_ _)m

そんなメンバーが中心となって、
地元大岡山にコワーキングスペースを立ち上げようと準備をしている訳ですが、
地元とは言え普段はオンラインでのやりとりがメイン。
だから、お互いの「素」の部分を知らなかったりする訳です。

ってな訳で、いつもと違ったお互いの話題をネタにしながら、
餃子を食べて、
焼き鳥食べて、
お鍋も頂いて。
もちろん、お酒もクイクイ飲んで!
今まで知らなかったお互いのことが垣間見れて、驚いたり笑ったり。

でもって、今回の飲み会では、お子さん連れも一緒に宴会!

お子さんたちは、いつもと違う雰囲気のちょっと広めのお座敷で大はしゃぎ(^^)
お母さんたちは「子供を預けられるんだったら、
本当はいつでも飲みに行きたい!!」って言ってたりして(笑)

そんな賑やかなひと時でも、
みんな地元のことを盛り上げていきたいっていう想いが
話の端々に溢れてくるんですよ。

特に印象に残ったのが
「どうせなら子供たちに、いい環境を残してあげたい」
ってお母さんのことば。

私は子供もいないけど、
親としてそんな想いを持つようになるんだろうなー、
って、独り感心をしつつ、
こういう感性が今までの古い組織には欠落しちゃってるんだよなー、
ってね(苦笑)

あらためて思い知らされた感じでした。

このコミュニティ活動では、
コワーキングスペースの立ち上げを軸にして、
地域で様々なジャンルの活動に取り組んでいこうと企んでいます( ̄▽ ̄)

そこには子育て世代の若い方々や
ここ数年でお住まいになられた方々がいて、
古くからいる住人とは違った感性を、
この地域に吹き込もうとしている。

私自身は、生まれも育ちもここが地元の人間。

古くからある氏子青年会や自治会、
そういう活動も大事にしていきたい。

でも、それだけに囚われずに
新しい感性や考えもしっかり大切にしていきたい。

新しい地域の流れと
昔からの地域の流れ。
その橋渡し役。

どこまで出来るかどうか。

自分を試す意味でもやってみよう。

ってなことを思ったりした、
賑やかな夜の一コマでした(^^)