見出し画像

300社実態調査から見る、クラウド利用審査の課題を解説

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「300社実態調査から見る、クラウド利用審査の課題を解説」というテーマについて解説するセミナーを企画しました。

2023年11月29日(水)12:00 - 13:00

本セミナーは 2023年 11月 8日(水)開催セミナーの再放送です。

多くのご要望をいただきましたので、再放送の開催が決まりました!

クラウドサービスの利用が年々増加、リスク管理が重要に

近年、クラウドサービス・SaaSは企業のビジネス活動を支える重要なインフラとしての役割を拡大しています。
業務の利便性は高まる一方で情報漏えいやインシデントなどセキュリティリスクも増加しているため、適切な管理が不可欠です。

利用審査における課題とは?セキュリティ評価を適切に行うには?

クラウドサービスの管理にあたって、利用数の増加への対応、適切なリスク評価とその後の運用など、多岐にわたる課題が存在します。
特にセキュリティ評価に関しては、自社の評価方法が適切なのか、セキュリティリスクを最小化するための評価が十分にできているのか不安に感じている方も多いのではないでしょうか。

大手企業様 300社の実態を公開

このセミナーでは、大手企業様300社への独自調査から、クラウドサービスの利用実態や業務における課題を定量的に公開します。
さらに、今回の調査で明らかになった課題や問題点を解決するための方法を具体的にご紹介します。
情報システム部・セキュリティ部門・DX推進/企画部門の方々や、クラウド利用審査・利用時のリスク対策に不安を感じている方は、ぜひご参加ください。

★ここでしか聞けない内容です!★

2023年11月29日(水)12:00 - 13:00

Youtubeで過去開催したセミナーの動画が視聴できます。チャンネル登録お願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?