見出し画像

お菓子屋さんパン屋さんのためのTwitter基礎講座 ─新規?リピーター?ファンってなに?─

先日、かっぱ橋の店舗で
新規開業のご準備を始められたいご夫婦
とお話をさせて頂きました。


地下にあるミックベーカーオーブンをご覧頂きながら
お話をお伺いすると

「脱サラしてシフォンケーキ屋さんを始めたい。
〇〇市あたりで始めようとおもっているんだけど・・・
どうやって販売していけばいいの?
マーケティングとかコンサルはこちらではやってないの?」

と運営に関するご質問を頂きました。
このお客様と同じように


今この記事をご覧頂いているあなたも


新規開業にご不安を抱えていらっしゃるのではないか・・・
と思い、

今回は
Twitter運用に絞って
お伝えさせて頂ければと思います。


もし、この記事があなたのお役に立てたなら

同じように困っていらっしゃる方へ届けたいので
以下のツイートに感想付きの引用RT頂けると嬉しいです。


お菓子作りを目指されてるすべての方に
届いてくれると嬉しいな。


さて、私が思うTwitterとは

ファンを増やすための道具

だと考えています。

ではファンとは何か?
からお伝えさせて頂きますね。



【1】お客様の分類


お客様はご利用頻度や
あなたのお店に対する思いの深さ

によって3つに分類できると考えています。

≪新規客≫
あなたのお店で初めて購入してくれた人

≪リピーター≫
あなたのお店の商品を好きになり何度も通ってくれる人

≪ファン≫
お友達に口コミをしたりして新しいお客様を呼び込んでくれる人
コミュニケーションをとってくれてあなたの活動を応援してくれる人


なにかのきっかけであなたのお店を知り
「行ってみたい!」と思ってくれて
初めてご来店・ご利用頂いたお客様が新規客。

初めての利用でお店の魅力が伝わり
「また利用したい!」と思ってくれて
再来店・再購入してくれた人がリピーター

リピーターの中でも
「このお店の魅力を誰かに知ってもらいたい!」と思ってくれて
口コミし新しいお客様を連れてきてくれるのがファン

です。ファンに囲まれるお店が運営できれば嬉しいし安心ですよね。



【2】Twitterでのファンの作り方


では、Twitterでのファンの作り方をお伝えします。

Twitterでファンになって頂くためには
お客様の心の流れを知る必要があります。

①発信を見る

②見続けたくなる

③行ってみたくなる

④何度も通いたくなる

⑤人に勧めたくなる

とこのような流れで、お客様と
深く好意的に接触していく必要があります。

この流れを作り絶えずファンを作り続ける(⑤)
役割の一つがTwitterです。


そのために①と②、「ツイートを見続けたくなる」には、
発信の内容がとても重要になってきますね(#^^#)


【3】発信する内容


TwitterやSNSなどを見ていてこんな経験はありませんか?

あのアカウント、いつも商品の紹介ばかり。いつもセールの案内ばかり。

あなたもこのようなツイートを見て
うんざりした経験はありませんか?

別に興味のないお店のツイートだったらなおさら・・・


または


Twitterでは
キラキラした手作りお菓子の写真
たくさんのいいねが集まり

そういう方には
フォロワーも多くついていますが、


そのような運用をされると
【2】のお客様の心の流れができていないので


「行ってみたいお店」「会ってみたい人」
とは思われていない場合があります。

「見るだけでいいや・・・」
と思われてしまっている可能性があるのです。



お客様に発信を見て頂き
ファンになって頂くためには、
お菓子の写真よりもむしろ


・あなた自身の商品に対する思い
・商品を作る時の苦労やストーリー


などを発信した方が
あなたのお店やあなた自身の魅力
が伝わります。

クラウドファンディングのページを
思い浮かべるとイメージしやすいかもしれません。


お客様が発信を見たくなる気持ちを育てていくイメージで

・購入に対する不安をなくす発信
 →こんな材料を使い、手間暇かけて作りました

・なぜあなたのお店を選ぶべきなのか?
 →××するのに何時間もかけて作るので一日に〇個しか作れないんです
 →私がパティシエになったのは〇〇だと思ったから。その思いをみんなに届けたい


などをストーリーとともに語っていくと

商品ではなく
「あなたのお店やあなた自身」
に興味を持ってもらえます。



【4】最後になぜファン作りが大切なのか?


販売活動にはある原則があります。それは

「売上の8割を2割のお客様が作ってくれる」

つまり、

2割のリピーターやファンが
あなたのお店の売り上げの8割
を作ってくれます。



これは今も昔も大きく変わらず
商品ジャンルも問わない販売の原則です。


Twitterを始めとするSNS運用をするときは
ファンを育てていくイメージ
を持って運用してみてくださいね。



この記事の内容が
あなたのお役に少しでもたてたなら嬉しいです。

ぜひ、以下のツイートをRT頂き
同じように悩まれている方に届くよう
ご協力幸いです。

よろしくお願いします(#^^#)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?