マガジンのカバー画像

『創作劇』(上演可能)

25
愛知県、主に三河地方の昔話や歴史、出来事を題材にしています。 「三河一向一揆」「岡崎空襲」「奥殿の陣屋替え騒動」「オヤケアカハチの乱」「甲山焼き」「吉良の忠臣蔵」「ヌタ―バックス…
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

『吉良り⭐️忠臣蔵』

『吉良り⭐️忠臣蔵』

登場人物

 清水三角
 大江健兵衛
 小田実郎
 島田雅二郎
 平野啓伍
 吉良大殿(上野介義央)
 清水一角
 浅野内匠頭長矩
 徳川綱吉
 柳沢吉保 
 大石内蔵助
 堀部安兵衛
 江戸の民

もっとみる
『おんりょう』乱Ⅲ

『おんりょう』乱Ⅲ

平安のナイスガイズ

登場人物
  平将門
  新三
  菅原道真
  公太
  大鍛治師、刀鍛冶、弓師
  平貞盛
  祈祷師
  半六 長七
  しだら神神官い、ろ
  軽業師、農民い、ろ
  藤原忠平

第一幕
一場 京 三条河原 晒し首

●舞台下手に晒し首を乗せる台が置いてあり、
川の流れる音と風で草が鳴る音ばかり。
突如、稲光と雷鳴がなり、生首が下からのライトで浮かび上がる。
おどろお

もっとみる
『よなおし』乱Ⅰ

『よなおし』乱Ⅰ

なにわのダークナイト大塩

登場人物
大塩平八郎 二十代(月代)四十代(総髪)
弟子 郡次
洗心洞塾頭 伏名半七郎
大阪西町奉行所与力 弓削新右衛門
ひったくりの かんた
ゴロツキの びんた
大阪東町奉行 跡部良弼
江戸老中 水野忠邦(声)
瓦版屋光介
古本三河屋
町の衆 二人
塾生農民
大塩格之助(声)

第一幕
一場 大阪の大通り
●建てかけの家々が見える。復興の途上の町のすがた。トンテンカン

もっとみる