見出し画像

大学4年の女子大生が大学卒業までにやりたいこと100個書き出してみた💭✏️

イギリス留学中のまいやんです。
帰国日がどんどん近づく中で、残りの大学生活の過ごし方を考えるうちに、後悔したくないという思いが強くなりました。
そこで、大学卒業までにやりたいことを書き出すことにしました。


大学卒業までにやりたいこと100個🎀

カテゴリごとに10個ずつやりたいことを書き出してみました!

美容

留学中に美容への意識が低下したので、キラキラ社会人になるために自分磨きを頑張りたい✨
今までは美容院やまつぱにお金をかけていたけど、できるだけセルフに変えたり日々のケアを怠らないことで節約しながら美容を極めていくのが目標です!

  1. セルフネイル習得する

  2. セルフマツパ

  3. 8時間ダイエットする

  4. 好きな香りの香水を見つける

  5. 髪を綺麗に保つ

  6. 前髪卒業

  7. 毎日保湿する

  8. 毎日日焼け止めする

  9. 毎日鏡で体型チェックする

  10. 美容Dayを作る

健康

ヨガやピラティスなど新しい取り組みにも挑戦しつつ、運動習慣をつけたり健康な食生活を心がけたい!

  1. お気に入りのトレーニングウェアを持つ

  2. 腹筋鍛える

  3. ヨガ体験

  4. ピラティス体験

  5. ダンススクール体験

  6. ピルを飲み始める

  7. 自炊アカウント作る

  8. 毎日お弁当つくる

  9. 作り置きレシピ習得する

  10. 運動習慣をつける

スキル/語学

語学だけでなく社会人としての基礎知識やスキルを身につけておきたいと思っています📚
資格系も時間のある大学生のうちにとっておきたい…!

  1. コンサルタントの必読書全部読む

  2. デザインの勉強する

  3. デザインでお金を稼ぐ

  4. IELTS7.0

  5. 韓国語初級とる

  6. Excelスキル身につける

  7. FP2級取る

  8. 簿記

  9. 食生活アドバイザーの資格とる

  10. ヨガインストラクターの資格とる

京都

カテゴリに京都が入っていることに違和感を感じるかもしれませんが(笑)
実家は九州で就職先が関東になるので、京都で暮らすことができるのは最初で最後かもしれない…!ということで京都での生活を悔いなく終えられるように、京都でやりたいことを書き出しました🍁

  1. 嵐山の紅葉

  2. 永観堂の紅葉

  3. 祇園祭

  4. カフェ開拓

  5. 葦島珈琲

  6. 京セラ美術館

  7. 植物園

  8. 天橋立

  9. 鴨川でピクニック

  10. デルタで飲む

学業

社会人になると勉強する時間もそこまで取れないかもしれないので大学生のうちに自分の興味関心の分野は極めたい!
視野を広げて知識をつけたい💭

  1. ゼミ全部出席

  2. ポランニーの本読みきる

  3. 英語の論文を定期的に読む

  4. 教授に定期的に卒論の相談に行く

  5. 卒論を納得いくクオリティで書き切る

  6. couseraで興味がある分野のコースを受講する

  7. 資本とイデオロギー読む

  8. 自分の興味関心を整理する

  9. 定期的にnoteにまとめる

  10. 自分の専攻と違う分野の本を読んでみる

旅行・お出かけ

時間がある大学生のうちにたくさん旅行に行きたいと思っている方は多いはず!留学中にはヨーロッパを旅行したので、帰国後は日本国内やアジアを中心に旅行したいです✈️

  1. アジア周遊

  2. 韓国

  3. 北海道

  4. 沖縄

  5. ヨーロッパ旅行のアルバム作る

  6. 花火大会

  7. 伊勢志摩

  8. 淡路島

  9. 神戸

  10. 月1で一人旅する

趣味

これが趣味です!と自信を持って言えるものを1つは持っておきたい!
多趣味に憧れる私…

  1. 洋楽を開拓する

  2. 絵を描いてみる

  3. カメラ買う

  4. 写真を趣味にする

  5. 旅行に写るんです持っていく

  6. vlogとる

  7. 動画編集

  8. kpopアイドルのライブに行く

  9. 月3冊以上本を読む

  10. ひとりカラオケ

習慣

社会人になる前に良い習慣を身につけておきたい〜〜!

  1. 毎朝ストレッチする

  2. 毎日食べたものを記録する

  3. 週3で散歩する

  4. 寝る前に読書する

  5. 月末に収支を分析

  6. 姿勢を良くする

  7. 7時間睡眠

  8. 夜7時までに夜ご飯を食べ終わる

  9. 歩く時腹筋を意識する

  10. 瞑想する

ミニマルな暮らし

ミニマリストに憧れている私、ミニマルな暮らしの実践から始めます

  1. 荷物を段ボール3個分に収まるまで減らす

  2. 月1断捨離Dayを作る

  3. 衝動買いダメ絶対

  4. ワードローブ20-25着に絞る

  5. 読まない本をメルカリで売る

  6. 本当に必要なもの以外買わない

  7. 実家の部屋も整理整頓する

  8. 床に荷物を置かない

  9. 目に見えるところにものを置かない

  10. 使わないアクセサリーを手放す

大学生だからできること

大学生だからできること(社会人ではできないこと)って意外とたくさんあると気づきました。ザ・大学生なことも最後にしたい!笑

  1. パン屋さんかカフェでバイト

  2. 青春18きっぷで旅行

  3. ボランティア

  4. 大学生料金で映画を見る

  5. 同期とたくさん会う

  6. 全休を遊び倒す

  7. カラオケオール

  8. 卒業式で袴着る

  9. 図書館に通い詰める

  10. 旅行にたくさん行く!

まとめ

大学生は人生の中ですごく重要な時期だと思っています。
だからこそ、大学生があと1年もなく終わってしまうことがすごくすごく悲しくて寂しい…!
悔いなく大学生活を終えることができるよう、今回出してみた100個のやりたいことを実践できるように頑張ります♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?