見出し画像

購入してよかったもの(物編)

3.最近買って良かったものを1つ教えてください! モノでも体験でも構いません。

書く習慣1wプログラムの4日目。昨日更新できずに連続更新は途絶えてしまった〜。
4日目のお題、スキ、コメント巡りをしつつ一昨日の続きを物編として書きます。

para glassのガラスペン

今はiPadに手帳系を集約しつつあるのですが、ラメの入ったインクの綺麗さに感激して使ってみたくなったのがきっかけです。
あとツキアカリ商店街というガラスペンでなぞる本も出版されたのもあってより欲しくなりました。

para glass さんは ラムネペンがとっても有名な作家さんです。見た目も書く時の音も可愛い。
手作りなので、なかなか購入できないのですがいつかお迎えできるといいなあ😌

私はたまたまタイミングがよく2wayペンを購入できました。

細字
太字 ペンレストは穀雨さん

1本で2種類の太さが書けるのでちょこっとお財布にも優しい笑
ガラスペンで描いたことがなくて書き心地って引っかかったたりするのかと思ってたけどそんなことはなくてスルスルかけて万年筆とそんなに変わらないです。
書くときもカリカリ…と独特な音がします。

ツキアカリ商店街
インクのラメ感伝わりますでしょうか


ツキアカリ商店街に早速ラメインクで書いた写真。
これだけでガラスペンを買った甲斐があります。めっちゃ綺麗!!

ペンを水で洗うだけでインクを変えられるのもガラスペンの強みですね。

インクはフルボトルは使い切らない自信があるのでフリマサイトなどでお裾分けしてもらっています。
少量でいろんなインクが試せるのもいいし、今持ってるフルボトルインクも誰かのためになればとお裾分け出品しています。

利便性ゆえデジタルに書き物も移行してきてるけど、アナログにはアナログの良さもあって完全移行は私にはあってないなと思っております。
なんでも適度だね😌

このnoteは無料で読めます! サポートしていただきありがとございます。スキだけでもとっても励みになります:Ⅾ