見出し画像

働き方を変えてお金と時間の幸せを探してる


私にとっての時間とお金の幸せな使い方は行きたい時に旅行に行けること。
病院勤務時代はなかなか行けなかったから。
あと、旅行に気軽に行けるほどお金がなかった笑


あとは自分の経験になるお金の使い方が好き。
PCスキルだったり、英語学習だったり。
今はSHE likesというオンラインスクールでwebデザインの勉強をしている。
今まで医療系にいたからPhotoshopとか絶対触らなかったけど、デザイン系の本とか配色の本とかを見るのが好きだったから無意識にデザイン関係のことに興味があったのかも。

英語はしばらく毎日勉強してたけど
SHEを始めてからそんなに時間が取れなくなって
おやすみ中。
英語は生涯学習としてやってるから、いつかまた復活させたいしハワイに行く予定を自分の中で立てているのでそれまでには日常会話くらいは話せたい!

日本でも世界でも行ってみたいところはたくさんあるけど、
仕事があるから、お金がないからで諦めるのは勿体無いなと思う。
実際私は病院勤務で、精々3日しか休めないな、周りに迷惑かかるし。という環境にいた
その時は免許とったんだからこれ以外の仕事に就くのはもったいないとも思っていた。
今は自分のやりたいことする時間削ってこの仕事に就いてる意味ある?っておもってる。

じゃあそのためにできることは何かないかなって
考えたら
場所にとらわれないスキルをつけて
収入も時間もキープすることだなって思った。

そのために使うお金はもったいない!とか思わないし、すぐ自分に役立つわけじゃないけど
人生経験にはなってる。

なので、私はやりたい勉強にお金を使ったり
好きなところに旅行をする時間があるのが
幸せ!って感じる

このnoteは無料で読めます! サポートしていただきありがとございます。スキだけでもとっても励みになります:Ⅾ