見出し画像

私のキャラ弁💛

こんにちは(*´▽`*)

【おだんご】です。

皆さんいかがお過ごしですか?

本日はキャラ弁について

お話したいと思います(/・ω・)/

キャラ弁はご存じのとおり、

キャラクターをモチーフに

お弁当を作りますが、

これがハマると面白いのなんのってww

作って楽しい、食べて美味しいを

もっとうにご紹介したいです😆

最初はキャラ弁に興味があり、

検索してダウンロードしてみました。(・・;)V

三兄弟がまだ幼かったころ

無理を承知でキャラ弁に

いそしんだことがありました。

それを参考に三兄弟に幼年期、

キャラ弁を食べてほしくて

頑張って作ったのがこれです。

画像1

     

思えば、よく作ったなぁと・・・

今は見るだけで十分で作るのは

遠慮したいです。😱

前の晩にある程度パーツを

用意しておき、

朝はほぼ詰めるだけの状態にして

おいたんです。

ただし、焼きのりを使う時

ご飯が冷めてないと、焼きのりが

縮んでしまいます。微妙な温度調整は

自分のキャラ弁を検証対象に日々

努力が必要だった。

画像2

食べるのがもったいないって

いわれてました😏

可愛いこと言ってくれて、嬉しかった。

(⋈◍>◡<◍)。✧♡

家族との会話も増えますよ☺️

😣反抗期もなんのその

気持ちは届きます(≧▽≦)V

いつの日か良い思い出にしてくれたら 

と、半年間がんばりました。

実は先生が、

「なかなかもったいないって言われて

すぐに食べないので普通のお弁当にして

いただきませんか」と半年でキャラ弁は

うちきられました。

😄余談ですが・・・

夫の弁当はキャラ弁の

破損箇所や失敗した部分を

詰めるだけだったので

😂見た目派手ですが、

なんじゃあこりゃ😵って感じでした。

(; ・`д・´)V

画像3

画像4


😁皆さんもいかがですか?

最後までお付き合いいただき、

😃ありがとうございます!

またの投稿をお待ち下さい。

😊では、また!