見出し画像

Maison Rapport

メゾンラポール
僕が創る会社の名前
Rapport
相互に信頼しあい自由に感情の交流を行える関係
人々の繋がり、交流、信頼を創り出す菓子、場所を提供する
菓子を作る、販売するという事に想いを乗せて伝える
作り手、買い手、全ての関わりある人を幸せにする

何故会社をつくろうと思ったか
少し昔話

僕は多分あまり特徴のない人間だった
学生時代割と普通に過ごした
勉強もスポーツもそこそこで

目標がなかった
何になりたいか分からなかった
やりたい事もなく入った大学は入学式で辞めた
山程のアルバイトをして自分のやりたい事を探した
自分は何者で何を残せるのか
探し求めた

そしてその年の9月25日パティシエになると決めた
彼女の誕生日、初めてケーキを自分でつくった
下手くそだったけど頑張った

渡した 
この世のものとは思えない程喜んでもらえた
これだと思った
お金も地位も何もない自分が人を幸せにできる
目の前の人を幸せにして、世界が少しずつ幸せになって、自分も幸せになれる
最高の仕事

次の日から近くの美味しいケーキ屋を探した
1番美味しいと思ったケーキ屋に連絡して入社した

待っていたのは厳しい現実だった
何もわからない
カスタードクリームのカの字も知らない人間が通用する程甘い世界じゃなかった
毎日日が出る前から深夜まで働きまくった
めちゃくちゃ厳しい職場でプレッシャーにさらされ続けた
お腹減ってるのにご飯が食べれなかった
無理矢理食べて吐いてを繰り返してた

おかしい
人を幸せにして世界が幸せになって自分も幸せになれる
はずだった
もしかしたら人を幸せにしてるかもしれない
でも自分が全然幸せになってない
周りの上司も部下も幸せそうには見えなかった

僕が変える
決めた
パティシエという仕事を世界を変える
人を幸せにして幸せになれる会社をつくる
そして結果を出し続ける
それが今も僕を動かす1番のモチベーション

絶対に実現してみせる
その為には実力が必要
以来様々な会社を渡り歩いて自分の腕を磨いて
美味しい菓子を作る為に全力を注いだ

10年経った
頑張ったクソ頑張った
現実が少し変わってきた
想いに共感してくれる人が増えてきた
一緒にやりたいと言ってくれる人が
協力したいと言ってくれる人が

今ならいける
今の僕なら周りを巻き込んで新しい方法で新しい世界を見せることができる
やっとスタートラインが見えてきた

必ず結果をだす
読んでくれた人よく見てて欲しい
自分の人生をかけて世界を変える様を
業界を盛り上げてパティシエという職業のステージをあげたい
人を幸せに出来る仕事なのだから

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?