見出し画像

【ぶっちゃけ過ぎ注意】超妖しのメルヴィーナ裏話

先日YouTubeにて、超シリーズ第二弾「超妖しのメルヴィーナ」を公開いたしました!


春には「【ぶっちゃけ過ぎ注意】超2人のヒーロー裏話」を書きましたが、また今回もやります😃♪
おもにDTMをたしなまれる方向けの内容ですが、DTMの世界を覗いてみたい方も良かったら読んでみてください☺️



長い期間を経てようやく完成


超2人のヒーロー裏話に書いているのですが、超2人を作る前から取りかかってて一回挫折しております😱
管楽器のDTMの情報は非常に少なく、自分で工夫して聴いては直し…また聴いては直しの繰り返しを何度も何度もしていました。もう永遠に完成出来ないかと思いましたがなんとか出来ました😭


使用音源

超妖しのメルヴィーナの使用ソフト音源は以下。

管楽器⇒WIVI
ピアノ⇒Addictive Keys
エレキベース⇒EZ Bass
ドラム⇒BFD3
コントラバス⇒VIENNA

2019年の原曲ではピアノ、エレキベース、ドラムはすべてHALionでした。


WIVI、パワーアップ

WIVIはCollection Ⅺ の頃からお世話になっている大好きな管楽器音源なのですが、なんと廃盤になってしまいました😱アップデートを期待していたので本当に残念です😭
そんなWIVIさんが廃盤をきっかけに、ユーザーに「プロフェッショナルエディション」を無料開放してくださいました✨私はスタンダードエディションだったので大興奮です🙌

プロフェッショナルエディションは設定をかなり細かくいじれるので、メゾン編成に合うよう一生懸命に設定を整えました。
まず、フルートやクラリネットはデフォルトだとかなり響きが強い設定になっているよう(ソロでは抜群の効果を発すると思いますが)なので、金管の方に近づけてみました。
そして金管はデフォルトだとロングトーンのニュアンスが強い(後押し気味)ので、なるべく真っ直ぐ鳴ってくれるよう調整。

パラメータがわんさかあるのでまだ理解し切れていません😅
使いやすさがアップしたWIVIの続編が本当に欲しかったです😭


どうやってミキシングしようか…

WIVIの設定を整えるだけではミキシングは終わりません。ボリュームとベロシティも丁寧に調整していきます。
ところが、フルートと金管はベロシティにばらつきが大きく苦労しました。(おんなじ「90」に設定したとしても音階によって強さがバラバラだったりします)
ホルンなどは弱めに設定すると時々音がプルプルしたりして困っている(私の設定方法が悪いのかはてさて)のですが、ちょっと強くすると一気に強烈な音が出てきたりして中々の暴れ馬です🐎
クラリネットとアルトサックスは扱いやすく優秀なんですがね☺️
まだ納得はいっていないですが、少し傾向がつかめてきた気がします!傾向がわかるとだんだん効率が上げられますからね😃


エフェクトの話

エフェクトもいっぱい聴きながら研究しました。
超シリーズに入る前、練習曲の素材データ一曲とミキシングのお手本パラメータが全部書いてある素敵なDTM教本を買ったのですが、その練習曲はバンドものだったため、管楽器はどう処理するんや…と途方に暮れておりました😭(管楽器系はこういう教本ないんです)

管楽器がメロディーラインをとるので、とりあえずボーカルと近い感じで考えれば良いのかな?と思って処理したのですが、難しいです!!
EQはハイを結構上げて、抜けの良い音を目指しました。(音がキツくなったと言われないかハラハラしております😱)
クラリネットあたりはハイをゴリゴリ上げるといい意味で生々しい音になる気がします😃トランペットやホルンは元の音が強めなので、あまり上げ過ぎないようにしました。
コンプは管楽器は全てオプトコンプとFETコンプの2段掛けにしてみた(教本のボーカルを参考に)のですが、どっちか片方でも良いのかな?とかチューブコンプの方が良いのかな?とかすごい悩みました。ちょっと前までデジタルコンプしか使ったことのなかった人なのでまだまだこれからです🔰
そして金管楽器はサチュレーターを入れるとかなり良い感じかも!と思っています😃原曲の方はイントロのメロディーがちょっと小さかったと思うのですが、今回トランペットとトロンボーンにサチュレーターをかけたらよく聴こえるようになりました。やった!
管楽器のバランスが鬼ほど難しかったので、参考音源としてスカパラさんの曲を聴きまくっていました🎺スカパラさん以上にメゾン編成に近いバンドさんがあったら良いのになぁ〜。でもお手本がないっていうのもちょっと燃えます😃


教本とスピーカー、すごい大事

教本もなんですが、昨年手に入れたモニタースピーカーも非常に良い仕事してまして、今まで聴こえなかった音が聴こえてくるようになりました🥰なので前は嫌いだったパラメータいじりが楽しくなってきました!
あとモニタースピーカーで聴くと、WIVIのフルートってかなり太い音をしているらしい…?と気がついたので、フルートは特に気を使って調整しました。

教本と超シリーズを通して気がついたのは、DTMという決まった大きさのデジタルの箱の中に音を詰める作業は、生の演奏とは全く違うなぁ…ということです😌
(電子楽器を扱うポップスならともかく)特に私は出身がクラシックなので、透明廻廊メゾンを長年やっていても中々気づけませんでした。
特に実感しつつあるのは、ミックス時には高音域のパートは上の方にちょこんと乗っける感じなんだなぁ、という事😃その意味でも過去曲のフルートは太すぎた…汗


その他。

ベースは相変わらずどんな音に調整すれば良いのかわかりません😱今度ベース習いに行こうかな…?習ってもDTMのベースはうまくならないかな!?
ピアノももっとキレイな音にしたいんですが、管楽器6本と干渉しないでかつクリアに聴ける音って難しいです😭
ドラムはまあまあ上手くできたかな?もう少し優しさは欲しい気がします。間奏&アウトロ前に原曲では付いていなかったクレッシェンドを効かせてみたのですが、ちょっとカッコ良くないですか?☺️
コントラバスは中々イイ感じに出来た気がします…へっへっへ😋


あと、ミックス作業中長きに渡ってサイバー攻撃を受けて大変でした…。
(なにいきなりおかしい事言ってんだって思われるかもしれないんですが…)
私は以前暴力団関係者からの迷惑行為の被害にあっていて(知りたい方はマガジン「めぞんぬしの過去」を漁ってみてください)、おそらくそれ関連なんだと思います。私はただの田舎者の一般人なので、そんなに新たに他の人に狙われることはどうも考えにくいため。
いっぱい雑音入れてきたり、パラメータを勝手にいじられたりして相当作業が遅れました😭わたしの時間を返してよ…時間は命なのに。
奴らの手口はとても巧妙なため、新たに警察に届けるにしても(前は届けてある)慎重にいこうと考えています。っていうかデータを破壊されたり通帳残高を取られたりした訳じゃないので、届けにくいよね…🤔



以上!長くなってしまいました😅最後本当にぶっちゃけ過ぎましたね。
裏話おしまいです〜🐣ぜひ楽曲聴いてみて欲しいです✨

BOOTHから「超妖しのメルヴィーナ」通常版・Contrabass ver・PianoL ver、無料ダウンロード出来ます↓↓↓(カラオケもあります♪)



♪めぞんぬしの楽曲がApple Music他で聴けます


♪各SNSまとめ ヨカッタラアソビニキテネ🙌


いいなと思ったら応援しよう!

めぞんぬし🫧透明廻廊メゾン
サポートは透明廻廊メゾンの活動費にありがたくあてさせていただきます!応援よろしくお願いいたします(^_^)