見出し画像

六角のオジイの寺のモデルになった妙海寺さんに行ってきたよ〜【新テニ聖地巡礼旅行記】

こんにちは!ぽこだよ!
皆さんお元気ですか。私は人間生活で色々ありお金が無いです。

ハッピーメディアクリエイター時々漫画家・許斐剛による実録ドキュメンタリー漫画、『テニスの王子様』ならびに『新テニスの王子様』。
その新テニ35巻にて六角中のオジイのお寺として描かれている背景のモデルになったお寺、
千葉県勝浦市にある妙海寺さんというお寺に1泊2日で行き、瞑想・写経などの修行をさせていただきました。
めちゃくちゃ楽しかったのでおすすめしたくて記事を書きます。
みんなもお気軽に修行をしよう!

妙海寺さんのサイト

ここにだいたいすべてが載っています。見てくれ。
そもそも許斐先生もたぶんこのサイトの写真を参考にして背景を書いている。

なんと妙海寺さん、民泊をやっているので泊まらせていただきました。
お寺から徒歩30秒の民泊「波ノ音」は一棟貸しの元民家です。Airbnbもやっている。
オタク4人で行ったのですが一軒家はさすがに楽しすぎました。
マジで死ぬほど楽しかった。

ちなみにすごいオシャレなトレーラーハウスの宿坊もある。
お金に余裕があって人数が2人までだったらこちらも。

はじめに

この記事が言いたいこと

  • テニプリのオタクは妙海寺に行くのおすすめ

  • お寺に行くなら敬意をもって行きましょう(個人の意見です)

  • 勝浦はすごく良いところであり、人も優しい

  • 新テニを読め

ここがオススメ!を羅列したダイマ記事でも作ろうと思ったのですが、
体験の独自性ゆえに、私がここで○○したよ〜○○できたよ〜言うても時期などにより皆様が同じご対応はできない可能性もあるので、旅行記という形にさせていただきます。
「私らが行ったときはこうだったよ(君らが行くときのことは知らんよ)」という予防線でもあります。

それから、宗教施設というのは真面目に信じている人たちがいて、基本的にはその人たちのためにある場所だと私は思っています。
もちろん万人に開かれた場所なのですが、「聖地巡礼」の「聖地」はその地域やコミュニティの人の人生や日々の暮らしと地続きだったりする場所がほとんどだと思うので、そういうことを踏まえた上で敬意をもってお寺へは行きたいなと思いながら旅行をしていました。
単なる「元ネタ」とは思わず、真面目に一つのお寺として向き合いたかったのでした。

ちなみに私は宗教が好きなオタクゆえに、オタク用語の「聖地巡礼」を自分で(しかも宗教施設に)使うことに関してはあんまり好きではないのでこれ以降は使いません。他人が使ってるのは全然何も思わないよ。
では旅行記です。よろしくお願いいたします。



準備編

お寺にアポを取る

2024年某日、サイトにメールと電話が載っているので連絡しました。電話が早い。
ちなみに公式LINEもあります。Instagramもあります。すごいよ。
でもまあ私もこの時点でまあまあ行動力があるのかもしれません。
私はイスラームのマスジド(モスク)にもアポを取って一人で行ったことがあるので、そもそも宗教施設にアポを取るハードルが低いほうです。
日本にある宗教施設の人はアポを取るとだいたい優しい。
ちなみに内容としては
・泊まりたい(普通に日々の法事とかがあるだろうし人は急に死ぬのでスケジュールが組みづらいことは承知の上で、無理のない感じでお願いしたい)
・瞑想と写経がやりたい
この2点をお伝えしました。

オタクを集める

元々初期メンバーは2人だったのですが、一棟貸し民泊なら人数増やしたほうが安く泊まれるやんけ!と思ってオタクに声をかけてかき集めました。
最終的に4人で行きました。
宗教施設に泊まりで行こう!修行をしよう!という誘いを受けてくれるオタクはすごい。
でも35巻読んだら普通に千葉の海で修行したくなると思うんだよな。なあそうだろう。新テニを読め

当日道中編

特急わかしおに乗る

千葉県勝浦市は外房にあります。チーバくんのお尻のあたり。
首都圏とかから行こうと思うと結構ちゃんと遠い
特急列車わかしおに乗って行きました。
わかしおは東京始発、まれに新宿始発があります。
2024年6月現在は全席指定なのでえきねっととかで取りましょう。

旅する35巻

わかしお、まあまあ揺れた。しかも揺れ方が独特。
すべて創作に活かしたくて旅行しているので体感してみて良かったです。徳川ーっ!わかしおは揺れるぞーっ!(世界は広ぇーぞ構文)
乗り物酔いしやすい人は大変かもしれない。

勝浦駅

ものすごく、程よいサイズ感の駅でした。

ホーム
勝浦のゆるキャラ・勝浦カッピー
かなりかわいい


ヤマハの駅ピアノで猫ふんじゃったを奏でるフォロワー

朝早めに着いたのもあり、この時点で駅前に観光案内所とかあるのですが行かなかったです。
(やってたのかやってないのかよくわからなかった、たぶんやってなかった)

徒歩

歩いて10分くらいのところに「勝浦朝市」という朝市がやっているのでそこへ向かいます。
途中でなぜか花火がめちゃくちゃ置いてある書店「ばてんや書店」さん(田舎にあるタイプの書店)に立ち寄り、お寺の許可もとってないのに「駐車場とかでやらせてもらえるっしょ!だめだったら持ち帰ろう!」などと言いながら花火を購入。

レジスターがあるのにそろばんをぱちぱちはじいて
花火を値引きしてくれたおじいちゃま
このあと朝市の干物屋でもそろばん(下に5つ玉があるほう)を見かけ、
勝浦の人はそろばんで計算をすることを知る

勝浦朝市

私は脚が悪いのですが全然余裕で歩ける平坦な道のりでした。

勝浦朝市、マジでめちゃくちゃ楽しかった。

4人中2人がキャリー引いてたのでおそらくものすごく「よそ者」のオーラが出ていたこともあり、そして勝浦の人は優しいので、よく話しかけてもらえた。
話しかけてもらえたといっても知らない人に絡まれるとか物を売られるとかそういう感じじゃなくて、ちゃんと親切で話しかけてもらえたという印象を受けた。
マジでめちゃくちゃ楽しかった。
朝市といっても11時頃までやっているので長めに楽しめました。

勝浦朝市
朝9時から地酒を紙コップで飲む酒カスのオタク、
のしいかをおまけしてもらう

このあとも勾玉屋さん(?)でおじいちゃまが狩ったキョンの骨(売り物)の話をしながら磨かれた貝殻を買ったり、フォロワーが貝殻のめちゃかわいいピアス買ったり、知らないおじさまから勧められて行った干物屋さんでありえないほど美味い試食を貰っておじさまと楽しく会話したり、向かいの店で地元のはちみつをトッピングさせてもらったかき氷を食べたりしました。

書店さんでもそうだったけど「インスタにあげてね!」とよく言われた。町おこしという感じだ。
インスタをあまり活用できていないのでnoteを書いています。ごめん。
あとでインスタも更新します。

ちなみに勝浦朝市、めちゃくちゃ現金決済です。
手持ちがあまりなく、せめてPayPayとか使わせてもらえたらもうちょっと色々買えてたかも。
まあ個人の方々が多いので無理を言えない面もありますね。

海の幸

事前に妙海寺の住職に近隣の店舗のおすすめを聞いていたため、(知り合いとかに地元の人が行く店を聞いてから旅行するのが好き)
「おさかな処 さわ」さんにて定食をいただきました。
めちゃくちゃ美味くてワロタになった。
マジで人生でいちばん身が厚くてフカフカした美味しいアジフライ食べた。

定食、2000円くらい

ここも現金決済でした。死ぬ(財布に金がなさすぎる)

妙海寺編

少し散歩したあと勝浦ではGOアプリでタクシーを拾えることを事前調査済みだったので、タクシーを呼んで妙海寺さんに伺います。

チェックイン〜オタク撮影会

お寺から徒歩30秒のお宅にチェックインさせてもらいました。
檀家さんの空き家を民泊にしたものらしいのですが、良い家すぎた。

居間から海が見える一軒家

家から道路挟んですぐ海なので撮影会をしました。
家の居間から海見えたらさすがにはしゃぎます。

マジで家から道路挟んでこれ


どうあがいても映えてしまうジカプ
フォロワー撮影のぬい撮りする私


あとまあ、撮るよね。35巻の同じ構図。

こっちこっち
ついておいでよ

オジイ
お客さんだよ〜〜っ!!

この景色はこの階段を上って、お寺の鐘のあたりから撮れる写真です。

景色が良すぎて消しゴムマジックでフォロワーを消した

ウワーッ 綺麗すぎる!!!!
来てよかった!!!!!!!!!

この時点で大満足でした。
しかしこのあと修行。

強くなりたいので修行をします。
しなやかに強くなりたいんだ。

お寺

お寺ですが、かなり、お寺です。
(当たり前だろお寺に来てるんだから)

妙海寺さんは日蓮宗のお寺です。
私は日蓮宗のお寺に初めて行ったので色々と面白さがあった。住職ともお話しましたが話すと長くなるので(宗教オタク)すべて割愛します。
いや、あるんだよ、話したいことが色々と。

瞑想

これも長くなるので割愛しますがマインドフルネス瞑想を2時間にわたってレクチャーしていただきました。
私はたまに通勤電車などでマインドフルネス瞑想アプリのガイド音声などを聴いているのですが、都市部の電車で心身が整うには限界がある。ていうか無理。
落ち着いた場所で、腰を落ち着けて、しっかりと瞑想をすることに関して、ものすごく実りがあった2時間でした。
ちなみに私たち以外にも受講者がいました。(勝浦の方々のようでした)

阿修羅の神道への扉は見えませんでしたが、だいぶ心が凪いでいくのが自分でもわかり、とても良い体験になりました。

写経

平等院鳳凰(高3)の趣味は写経です。そんな高校生なかなかいない。
写経というのは書く瞑想であることを教えてもらいました。
一字一句がありがたいお経であり、上手いとか下手とか速いとか遅いとかより、心身を集中させて書くことが大事と教わりました。
喋らないため・息をかけないために懐紙を口に挟んで集中し続けていくうちに、心が凪いでいくのがわかりました。

とはいえなぞれるタイプだったので助かりました。

 欲令衆というお経


お夕飯・花火・酒盛り 〜オタクの煩悩は消えない〜

せっかく心身が凪いだにもかかわらず、オタクの煩悩は消えません。
というか4人とも同人女で煩悩を形にして生きているので、まだ消せる勇気がありません。たぶん全員消す気も無い。
またおすすめしていただいた飲食店「RAG TIME」さんへ行き受付をし、夕方の海で遊びました。

私撮影、葵剣太郎の夢女のフォロワー
かなり良い感じに撮れた

ちなみに私は海で青学と六角のビーチバレー回の「シルバーシート」を再現しようとしていました。(さすがに湿った砂浜に寝そべることはできず断念)

飲食店ではドリライ2024の思い出や個々の創作論から原作を読まないオタクの悪口まで楽しくテニスの話をしました。

歩いて帰ったら海沿いの街で朝が早いというのもあるのか?かなり民家も明かりが消えてて暗くてワロタ。
平和な街で良かったです。

いちばん明るかったところ

花火をしました。
なんと住職から「鐘のあたりにバケツ置いとくのでそこでやるといいですよ」とお寺の敷地内でさせてもらえることに。
あ、有り難い〜〜〜。

お寺で花火をしているオタク

花火楽しすぎてびっくりした。
オタクと遊ぶのは本当に楽しい。

このあと改めて酒盛りをして(飲酒は任意)ワイワイ楽しみました。
ずっと楽しかった。

2日目・朝のおつとめ

起きて朝7時から朝のおつとめに参加します。
雨でしたが冴えた朝でした。

昨日書いた写経に書いた心願(お願いごと)を読んでいただきました。
せっかくなので私は世界平和をお願いしました。

このあともまた住職とお話などをさせていただきました。
私が真面目に宗教というか日本の仏教というものについて語ろうとしてヒートアップして長くなったので割愛。
みんな付き合わせてすまんかった。

ちなみに妙海寺さんでは仏前結婚式ができます。

(任意の架空のキャラクターなどのことを考えつつ)結婚式のお話も聞きました。
ものすごく真面目に結婚の話を聞いておいて、やっぱりジカプ結婚しないなと思いました。
私の好きな二人は、どこまで行っても一人と一人なのだと思います。そういうところが好きです。

最後に旅行のために買い足して持ち歩いていた35巻をお寺に(ご住職に)寄贈しました。
この記事見て行ってくれる方がいたらいいな〜。
妙海寺さんにある35巻は私が献上したものです。

帰宅

支度してチェックアウトして、駅前でお土産買って帰宅。
チーバくんを買ったのでいつでもどこでも千葉を持ち歩けるようになりました。

チーバくんの傾きがあやふや

帰りのわかしおもよく揺れた。
途中で疲れて3人は寝てました。

まとめ

お寺というものが遠い存在になって久しい時代です。
本来のありがたさとかから離れてしまって、法事のときに世話になるだけの場所になってしまっている気がします。
でもそんなお寺しか無いわけではない。
その中で民泊をやったり瞑想ワークショップをやったりと様々な活動をされている妙海寺さんに行けて良かったです。
本当に安らげる場所で遊びながら修行ができて幸せでした。

まあオジイの寺のモデルだから行ったというのは本当です。
きっかけはそれ以外に無い。
でもそういうのが因果でこういう旅行ができたことを幸せに思いました。

あと勝浦が本当に良かった。
素直にめちゃくちゃ楽しかったです。
人も親切で優しくて、勝浦の雰囲気に浸れました。

最後にもう一度妙海寺さんのリンクを貼っておきます。
全部書いてあるから読みなってさっきも言った。


それではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?