見出し画像

2023 ポラリスステークス OP 予想

レース条件

阪神 ダ1400m


馬場状態

当日

2023/4/1(土) 阪神
 1R 未勝利 ダ1400m
  1.26.1(36.1-37.8)標準+0.4
 3R 未勝利 ダ1200m
  1.13.0(35.1-36.9)標準+0.1

当日のダートは標準の域か。


レース傾向と考察

・傾向的に持続戦(消耗戦)
 コース傾向として、同距離の東京/中京の1400mダートと比べて、ハイペースの差し展開になりやすい。

・逃げ争いはテイエムアトムだけ?。
 番手にディアノイアクリノフラッシュなど。

 メンバー的にスローペースになると思うべきか・・・。


出走各馬 評価

◎ ディアノイア
○ オメガレインボー
▲ クリノフラッシュ

◎ ディアノイア

・先行
・前走'23バレンタインS(3着)は前崩れの展開で、先行しながら3着は強い内容。
・逃げ先行馬が手薄なため本命とする。

○ オメガレインボー

・差し
・問題は展開。コース的に差しが決まりやすいが、今回は逃げ先行のメンバーが手薄。

▲ クリノフラッシュ

・先行
・前走'23大和S(6着)は前が止まらない展開。内容は悪くない。

ミスズグランドオー

・先行
・湿ったダートを先行してこその馬。

ケイアイロベージ

・差し
・3勝クラスとその日の馬場(阪神)
 同日2R 未勝利 ダ1400m
  1.25.2(34.8-38.0) 標準-0.5
 同日8R 1勝クラス ダ1200m
  1.12.0(36.0-36.0) 標準±0
 同日10R 3勝クラス ダ1400m ←
  1.23.4(34.3-37.0) 標準-0.1
 3勝クラスはやや速い馬場。上り3F:35.8で差し切り。
・3勝クラスの差し脚は見事だった。ただ勝ち時計は平凡。

テイエムアトム

・先行
・3勝クラスとその日の馬場(中京)
 同日1R 未勝利 ダ1400m
  1.26.0(35.1-38.5) 標準+0.5
 同日3R 未勝利 ダ1200m
  1.12.8(35.8-37.0) 標準±0
 同日9R 2勝クラス ダ1200m
  1.11.7(34.9-36.8) 標準+0.4
 同日11R 3勝クラス ダ1400m ←
  1.23.3(34.8-36.6) 標準-0.3
 3勝クラスは標準馬場。
・条件戦の内容は平凡。人気するならば様子見。

まとめ

・先行馬ならば◎ディアノイア
・差し馬ならば○オメガレインボー
・穴馬ならば▲クリノフラッシュ


出走馬 参考レース

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?