見出し画像

8/10スクランブルバトルCL東京プレ大会使用ライコポンデッキのリスト&解説

割引あり

※当記事は無料でほとんどの場所を読むところがありますが、一部有料となっております。
※予告なく値上げすることがございます。また、数週間後RT無料で配信する可能性があります。ご了承ください。
※予告なく有料エリアも変更される可能性があることをご了承ください。
※RT無料にする場合は、それまで購入した方のみ基本的に質問を受け付けます。お金を出して買ってくださった方のリストは控えておりますので、DMにてnoteのIDを教えてください。質問にお答えします。

お久しぶりです。みなぎ(@mairi_pr)です。

システムエンジニアとして転職して一年が経過し、ポケカをやる時間はかなり少なくなってきました。
正直スクランブルバトルも朝が弱い自分は午後の部にしたくて、当たると思ってなかったです。



デッキ選択理由


なので、デッキを決めるのに5日ほど?デッキが決まってからは1週間というかなり短いスパンでオフシーズンだと思ってた人間がいきなり戦場に駆り出された。感じです。

1週間で環境デッキを社会人が完璧に仕上げるのはよほど体力がないと困難です。私はどちらかというと体力がなく、時間的な制約が大きかったですね。

なのでライコポンを今回は選びました。
理由は色々ありますが
・簡単といわれている
・実際やることはシンプル
・何よりオーガポンが好きである
・タケルライコはSVランクマでじんらい外しまくったからあんまり好きじゃない
・ドラパルトは満足いく構築が見当たらず、やることが多く複雑で当日緊張からのミスして試合を落とす可能性が十二分にある
・リザードンはミラーが宇宙すぎる。本当にわかって言語化して私のようなあまり上手くないプレイヤーに対してリザミラーを解説してる記事は見つからなかった
・スクランブルバトルは8〜9回戦行うことを知り、自分が長期戦に耐えうるミスが起こりづらいデッキを選び、逆に相手のミスを拾えるデッキを選択した

以上のことからライコポンをある意味積極的に、ある意味、消去法的に使用しました。

練習時間は土日のジムバトルや友人との戦い、他は全部1人回しでした。

初手確認を50回以上することをノルマとし「サイド6枚の何がサイド落ちしてる」のかを確認したり。

特に「初手1人回し」と「サイド落ち当てゲーム」は何回も繰り返すことはおすすめします。

まず、このデッキ、安定性より爆発力を重視しているデッキです。
考えてみれば当然です。メインアタッカーに使うエネルギーは闘と雷の2種類6枚なのに、なぜか他に草エネルギーが6枚も入っているのです。

ぶっちゃけこのアーキタイプが出た時は「こんなので回るわけないだろw」と思ってました。が、実際回すとむしろある意味リザより安定してることに気づきました。

今の環境は安定性をやや削って爆発力を上げないと勝てない環境です。
このデッキも負けパターンとして手札が
「オガポ雷闘オーリムポケギアポケキャプラキャ、1ドローオーガポンex」みたいな事故が20回に1回はあります。
またサイドに1割の確率でイキリンコexが落ちて、その時運悪く後攻でいきなり回せないと勝てそうにない相手も負けです。

自分のポケモンキャッチャーの成功率を統計してみたのですが、およそ3割です。パオの零度と同じ確率です。じゃあこのデッキ使うなよ

正直向いてないと思いますが、それ以上にマニュアル化しやすいところと上ブレたなら全環境デッキ最強であることに魅力を感じ、リザードンを選択せず敢えてライコポンを使いました。

みんながあまりやらないこと。それは使うデッキの有料noteだけを読んで勝ち筋を知る

でもそれじゃガチでやる分には足りません。
本当に大事なのは「環境トップの有料noteを買って相手がどんな勝ち方をしてるのか」「どんな負け方をしているのか」まで調べ尽くすことが重要だと思います。
己を知り敵も知ることが最重要です。使わないデッキも情報を仕入れます。

デッキレシピ

ということでここでスクランブルバトル当日で使うライコポンのデッキレシピです!!

vwFkVF-V3d0vG-1dd5V5

各採用カード採用理由

タケルライコ 4枚

このポケモンでスタートできるかでかなり変わるため4枚。
基本的にはこのポケモンでしかワザを使わないため。
1ターン目から手早く並べる必要があるので4枚に。

オーガポンex 3枚

枠の都合上、本来4枚採用したかったですが3枚に。
そのぶん夜のタンカやふつうのつりざお、など回収できるカードは厚くしています。

スナノケガワ 1枚

この枠はかなり悩みました。
他の候補としてはチヲハウハネ、ハバタクカミになると思います。
が、チヲハウハネは闘エネ2枚要求とワザの自身へのダメージでサマヨールのボムでやられてしまいます。
ハバタクカミはロストが減ったのとエネが重かったので不採用にしています。

かがやくゲッコウガ

負け筋にもなるカード。有料部分で書きます。
ただ、相手の後半のナンジャモにキチキギスex+かがやくゲッコウガで手札を少しでも回復できるのは後半戦で強いと思います。
ただし使う時に注意点があるので注意。後で教えます。

イキリンコex

確かにサイドがこのカードのおかげで取られやすくなりますが、このカードが取られるということは相手は他のエネがついたポケモンを放置してるということ。
なので、基本的に

・プライムキャッチャー
・おまもりてちょう
・オーリム博士の気迫

この3枚が揃った時でイキリンコexを無理に出さなくても済みそうなら使わないに越したことはないですが、私はガンガン使っています。

このカードを使った負け筋はプライムキャッチャーを落としたときでした。そのときオーリムと手帳もトラッシュしていたので、その手札ならかがやくゲッコウガで動けるならそれに越したことはないですね。

キチキギスex

神のカード。オドリドリGXの脆さを知っていたから使われないと思っていたらもはや使わないデッキを探す方が難しいレベル。

相手のナンジャモの返しに対して3枚引いてゲッコウガで引いてさらにポケストップで回して……とやれば必要なものは手札2枚にされてもまぁまぁなんとかなります。

使い方のコツ。キチキギスexはタケルライコのワザを使うターンにはベンチに出しておくこと。ナンジャモで流されます。
やられたとしても夜のタンカで回収できるので大丈夫。

大地の器 4枚

必須カードなので4。……とは片付けません。
使い方がとても重要なカード。

基本的には序盤は
・闘雷を揃えるようにする

ですが、中盤になると
・草エネルギーを揃えオーガポンexの特性でドローしていく
・かがやくゲッコウガで手札を増やす

後半になると
・デッキ圧縮を行う
・相手のナンジャモで引きたくないポケモン(例えば手札のイキリンコexなど)をトラッシュする

という役割を行います。
また、すごいつりざおでエネを戻して大地の器を使うことで擬似的なエネルギー回収もできます。

ネストボール 4枚

このデッキの最大の欠陥。他のデッキはポフィンとかがあるけどこっちはネストボール頼り。
展開も手早く行うことが難しい場合が多いです。
替えが効かないカードなので4枚採用。
手札に持っていたとしてもキチキギスexをネストボールで持ってくるために安易にトラッシュしないようにすること。

ハイパーボール 3枚

最初はヒスイのヘビーボール1、ハイパーボール2でした。
しかし、どうしようもない手札事故を起こした時、初手にあったヒスイのヘビーボールを使ってもオーガポンexが手札に加わり、手札に草エネルギーなし……と事故には変わりませんでした。

確かにイキリンコexは1割ほどの確率でサイド落ちします。
しかし、逆に考えると
・先をとった場合イキリンコexを使わなくて済むことがある
・こちらが後攻でサイド落ちしているという状況は極めて珍しい

ことから、ハイパーボールを採用しました。

例えば相手のナンジャモに対してこちらの手札が2枚になって、ハイパーボールを使えばキチキギスexを引き当ててさらに3ドロー!とできます。

エネをトラッシュする手段としても有効ですが、トラッシュする手段が多いのでそこは間に合ってることが多いです。

ポケギア3.0 3枚

最初は4枚にして事故りまくって負けまくりました。
めちゃくちゃ落ち込んで「なんでだろう……」と思ったのですが、そもそもオーリム博士の気迫を安定して持ってこれるならこのデッキは安定する、というわけでもないのです。

デッキが全部回り、準備万端になったところで初めてオーリム博士の気迫が輝きます。

そして手札にオーリム博士の気迫があれば手札のポケギアは邪魔になるので、3枚でちょうどよく回るようになりました。

ポケモンキャッチャー 3枚

限界まで投入。体感3回投げたら1回は当たる。1回も当たらないときはドンマイ、キャッチャーなかったら負けてる相手だからどっちにしろってなります。

主にサーナイトexとピジョットex、ロトムVを狙うことが目的で、プライムキャッチャーの節約も兼ねてます。

ポケキャ→前倒す→プラキャでexVポケモンを倒し2-2-2の勝利を目指します。

いれかえカート 2枚

エネ節約カードです、逃げエネ分の1エネ得します。
これもある意味エネ加速ですね。

エネルギー回収 2枚

このカード、削るとありえないくらい事故ります。トラッシュにエネはあるのに……ってなります。

スーパーエネルギー回収 1枚

後半でめちゃくちゃ強くなるカード。使ったら無敵。マリオがスーパースターを手に入れたような感じ。
かがゲコのコスト、オーガポンexの特性2回で3ドローとやりたい放題できます。

ともだちてちょう 1枚

人によっては2枚入れてるカード。ただこのカードについてはゲーム中に順調に行っていたらまぁ手札にはきます。ポケストップで落ちないしね。

もちろん、基本的にオーリム博士の気迫を戻しますが、場のエネの状況によってはボスの指令を戻すこともあります。

序盤に使うならアカマツとオーリム博士の気迫を戻すのも全然アリ。

すごいつりざお 1枚

使い方はいろいろ。
・みどりのまい(オーガポンexの特性)の乱用しすぎでデッキ切れが起こるのを阻止
・キチキギスexを戻してネストボールで出す
・エネを多色戻してアカマツを使えるようにする
・草エネ3枚戻して更なるみどりのまいを狙う(後半)

プライムキャッチャー 1枚(エーススペック)

最強のエーススペック。
オーリム博士の気迫を使いながら自分も入れ替えられるし相手も入れ替えられる、何かがおかしいカード。
ほとんど実質サポートを2回使ってるようなもんです。

このデッキの負け筋で一番多いのがプライムキャッチャーをしょーもないことで使うことで、最大限有効活用できない試合やイキリンコexでプラキャを落とした場合はほぼほぼ負けてます。

なので最大限強い場面で使うこと!
具体的にいうと相手のサーナイトexに対して自分のベンチのタケルライコexをバトル場に出す
そしてワンパン!

これくらい強く使えないとこのデッキはサナやリザに勝てないです。

夜のタンカ 1枚

正直、すごいつりざおを採用してる関係上、枠があるかどうか怪しくて最初は不採用でした。
が、回すにつれてポケストップでキチキギスexくんがみるみるうちにトラッシュに置かれて行ったので採用しました。

つりざおも合わせて強気にポケストップを回していくことができるように。
そして、恩恵としてキチキギスexが相手のリザ等に狙われたとしても、タンカがあれば即キギスexが復活します。強い。

地味にエネ回収できる点も優秀で、このエネ回収でかがゲコのドローに変換したり、オーガポンexのみどりのまいで1ドロー+エネ加速もできる柔軟な対応ができます。

本当は2枚くらい入れたいカード。

勇気のおまもり 2枚

有料部分で書きますが、ある対面で使い方を知ってる人と知ってない人で特定のデッキの勝率が変わります。

タケルライコexに基本はつけることになり、かがやくリザードンでワンパンされることを防ぎます。

その他、ドラパルトexデッキに対しては
ダメカンを載せられた時、例えばライコに40、オーガポンに10、10と載せられたときには載せられたポケモンで次に相手が狙って一番美味しそうなポケモンにおまもりをつかうというテクニックがあります。

おそらくこのカードの使い方がライコポン使いの差を決めるといっても過言ではないでしょう。

簡単なデッキのように思われがちなライコポンですが、それゆえに研究が進んでおらずポケキャの運ゲー上ブレデッキと思われがちですが、もっと煮詰めるところはいくらでもあります。

オーリム博士の気迫

さすがにこれは説明省略してもいいですかね?
と言いたいところですが、触れます。

イキリンコexでトラッシュするのを躊躇うカードですが、特に後攻ならエネを引けてないのであれば迷わず捨てていいと思います。

ただし、ともだちてちょうと同時にオーリム博士の気迫をトラッシュした試合で勝てたことはないです。
まぁエネも引けないと負けなのでどっちにしろ詰みかけているのですが、まだ手帳とオーリムを捨てて強引に引に行く方がマシかな、試合にもなるし。
一応このデッキは妥協オーリムとしてアカマツを採用してるので、諦めずに闘うのが良いです。

アカマツ 1枚

南米の主婦層の間ではライコポンにブライアを採用している者もいるが、汎用性で見て断然アカマツです。
ブライアは不採用理由で書くとして、アカマツの解説を。

ほぼ5枚目のオーリム博士の気迫です。強いです。
闘雷エネをサーチ&加速してライコで殴るもよし。
闘or雷エネを加速し草エネサーチし、みどりのまいをするもよし。つまり実質1ドローもついてるというわけです。

何より強いのはオーガポンexにエネ加速できること。これによりエネがない状態からオーガポンexに草エネ加速→みどりのまい→草エネ手貼りでリザードンexをワンパンする奇襲を仕掛けられることができます。

ただし欠点もあって、2エネ加速できるオーリム博士の気迫のほうが(当たり前だが)強いです。3枚ドローもありますしね。
また、デッキのエネが2種類ないとエネ加速できません。

アカマツの裁定(公式より引用)
Q サポート「アカマツ」を使ったとき、山札から基本エネルギーを1枚だけえらんだ場合、そのエネルギーを自分のポケモンにつけることはできますか?

A いいえ、できません。
その場合、えらんだエネルギーは手札に加えます。

そこで今回はすごいつりざおを使ってエネ調整をしてアカマツを使いやすくしています。
2枚入れるか1枚入れるかが悩ましいカードですが

・つりざおを挟まないと連発できないときがあり不便なことが多い
・基本的にオーリムで良い
・サポートをなるべく減らす
・そもそも枠がなく、2にすると安定性が落ちる

これらの理由から1枚にしています。あくまで困った時に引けたらラッキーな補助カード。それにしてはかなり強い気がしますが。

ボスの指令 1枚

最初はボスナンジャモ両方採用していませんでした。欲しい場面が10回対戦してなかったからです。
しかし構築が安定するにつれてみどりのまいが使いやすくなり、ボスでピジョットexやキチキギスexを呼んでタケルライコexのワザで倒せる場面が増えてきたと感じました。

そのため1枚採用。ともだちてちょうで戻す選択肢にまで自分の中でボスは成長しました。やはり後半で強いですね。あとポケキャをそんなに信頼してない。

ポケストップ 2枚

最初は3枚にしていたカード。
ライコポンのスタジアムは2枚が主流ですが、ここである問題が発生します。

そう、強いプレイヤーたちの中でも一部のリザードン使いの人たちが崩れたスタジアムをジャミングタワーに変更してきたのです。
リザのジャミングタワーはサナとライコのおまもり、ドラパルトexのデヴォリューションなど様々な対策になります。

ライコポン的にはおまもりが無効にされてかがやくリザードンでワンパンされることがとても困ります。
なのでスタジアム枠は3枚ということは決めていました。

基本的にデッキの大半はグッズのため、ポケストップを使えばアドがとれるケースが大半です。
エネがトラッシュに落ちるのもいわゆる墓地アドです。
キチキギスexがトラッシュされたらタンカで回収できます。
なので3枚にしたかったのですが、もう1枚のカードは対戦していて欲しいと感じたため2枚で運用しました。

余談ですが、これにより自分の判断でスタジアムを張り替えることができるようになり、自分のポケストップが相手に利用されてアンフェアスタンプやプライムキャッチャーやふしぎなアメを引かれて負けるという負け筋は減りました。
安定性はさがりますが、まぁ誤差です。

ロストシティ 1枚

サナ破壊最終兵器彼女。

調べてみると現在のサーナイトexはフワンテの採用が1枚となっており、ジムバトルのサナがうまかったお兄さんに
「一番やられてきついことは何ですか?」
と聞いたところ
「おまもり3枚がめちゃくちゃきついです、こっちの要求がめちゃくちゃ高くて、前のジムバトルではそれがあってHPが全員高くてやめてくれーーーってなりました」
「あと、ロストスイーパーはサナ対策にならないです。だってもう今のサナは人にもよると思うんですけど、リーサルのとき(使ったら勝ち確)しか使わないんですよね。なのでスイーパーは撃つ場面がないことが多いです。」
と言われ、なるほどって思いました。
「いやその上で、ロストシティが一番ヤバいんですけどねwwww」
とおっしゃっていたのを思い出して検証。

調べるとほとんどのサナはフワンテが1枚しか採用されてないのでロストシティでフワンテを葬ればまぁまぁの可能性で勝ち。
マシマシラをロスト送りも結構効くはずです。2枚のマシマシラは怖いですからね。
他にもカビゴンLOのミミッキュをロストしたりと想定よりも活躍することが多い割に確認した限り出回ってるライコポンの中で日本人でロストシティを採用してる人は1人もいなかったです。もしレシピの見落としだったらすみません。あってもかなり珍しいです。

これは海外で結果を残した人がロストシティを採用していて、これだ……!と思いました。

うろ覚えですが、その方のレシピはストップ1ロストシティ1だった気がしますが、現環境のライコポンはスタジアムは3必須だと思っています。

後は相手のキチキギスexをロストに葬ることができるのもいいですね。
ミラーで差をつけることができます。

ロストシティを採用するのは大空洞型にはできないメリットであると同時に、このカードを積極採用できないところも大空洞型の弱点だと考えています。
安定するカードを採用したために不安定になったり、ロストシティなど強い動きができない上に、縦引きしたらだいたい引き込めるのを使ってるとわかるので。

各環境デッキの対面と対策

VSリザードンex(不利〜微不利)

最初はガン不利かと思いましたが、研究が進むにつれてめちゃくちゃ不利というわけでもなくなってきた感想です。

ただ、まぁまぁ無理をするのは否めないですが。

まず大前提として
・デッキが回ってるならかがやくゲッコウガは場に出さない
・スナノケガワも場に出さない
・スタートで出たら勇気のおまもりをつける

これが鉄則です。

かがやくゲッコウガはリーサル(勝負がこのターンで決着がつく)のときに使うといいかも知れませんね。ポケモンキャッチャーは何枚あっても困らないし、そこを無理やり引に行くことができるのがかがやくゲッコウガの強みなので。

で、なぜケガワやゲッコウガを出してはいけないのか。それは現在のスタンの最強カード、ヨノワール&ブライアのタッグチームの存在です。

遊○王なら進化前のヨマワルが制限になってた
たぶんお酒の席で考えられたカード

こいつらイカれてます。なんでリザードンがサイド4枚時点でリーサルなんですかね。こんなに簡単にサイド4枚取れるとか、緻密に計算して硬派にサイド一気取りしてた蓮撃ウーラオスが泣いてるぞ。

で、その負け筋なんですけども
・カースドボムでかがやくゲッコウガorスナノケガワがやられる(残りサイド3)
・自分がとったサイドが3枚から2枚になる
・ブライアを使われる
・火力上がったリザで300ダメージで死
残りサイド2ならそのままブライアを使われてボムされるので同じ結果に。

これを回避するには
①かがやくゲッコウガorスナノケガワにおまもりを必ずつける
②かがやくゲッコウガとスナノケガワ2匹出しは論外。どっちにもおまもりをつけないといけない。ライコに回したいのに。なので2匹出しは絶対しない。
③相手がジャミングタワーを使って、自分が何かしらのスタジアムで張り替えてトラッシュさせている。

ある程度プレイングで回避できますが、例えば

①こちらかがゲコorケガワスタート
②上手いリザードン使いがジャミングタワーを温存していてリーサルの場面でジャミングタワーに張り替え
これだとかがゲコやケガワにおまもりをつけても負け筋が残ります。

ですが、ポケストップはヘイトを貯めやすいスタジアムです。相手視点ではできるだけ張り替えたいと思うはずです。
リザ視点ではポケストップを使うことで炎エネが落ちたりリザが落ちたりヨノワールが落ちたりするリスクがあり、あまり積極的に使わないです。

一方でライコポン側は2枚くらいこの構築ならグッズが手に入り墓地アドも稼ぐことができるので、放置してるだけで相手にアドを与えるスタジアムとなっているわけです。

ジャミングタワーも今のところは「崩れたスタジアムが微妙と思っていて……デヴォ対策にこれにしようかなと」のようなふんわりした採用の人もいるので、ここまでこの記事を公開した段階では予想できない(と思いたい)です。
まぁそれを見越した上でタワーを温存して勝てるプレイヤーに当たったら相手が強くてゲコかケガワでスタートした運の悪さでしゃーないと思いましょう。

使い方&サイド確認マニュアル

まずは基本の「き」

きゃくらいごうで倒す!ポケキャが当たれば勝ち!
でも極めようとすると細かいプレイが多くて大変です。一旦ライコでエネトラッシュして勝ち〜とだけ初心者は思っていただけると。

サイド確認おわったー?

サイド確認事項優先順位
SS 再優先
デッキにプライムキャッチャーはあるか
デッキにイキリンコexはいるか
デッキにキチキギスexはいるか
デッキにロストシティはあるか
デッキのオーリム博士の気迫は何枚か
アカマツはあるか
デッキの草エネルギーは何枚か
デッキの雷闘エネルギーは合計何枚か
ポケモンキャッチャーは何枚あるか
勇気のおまもりは何枚あるか

A 優先度高
かがやくゲッコウガはデッキにいるか
草オーガポンexは何枚デッキにいるか
スナノケガワはデッキにいるか
夜のタンカはサイド落ちしてないか
デッキのポケストップは何枚か
デッキのともだちてちょうはあるか
エネルギー回収は2枚あるか

B優先度低(試合最後に決めるため)
ボスの指令はあるか
スーパーエネルギー回収はあるか
草・闘エネルギーは何枚あるか

基本的な回し方

きょくらいごう5枚で!

超初歩的な解説をすると(慣れてきたら大雑把な説明であることがわかるとおもいますが、今回はわかりやすさ重視で)

オーガポンexで草エネをつけまくり、大地の器で手札の基本雷や闘エネルギーをトラッシュ。

そのあとオーリム博士の気迫でタケルライコ×2にエネをそれぞれつけ、手札から雷or闘エネをつけてきょくらいごうで210(3枚)、280(4枚)、350(5枚)を出して倒していきます。

このためにエネルギーを大量にトラッシュするため、オーガポンexで

オーガポン2匹を出してみどりのまいを2回使えるとGOOD!

VS環境デッキ

VSリザードンexデッキ対策(不利〜微不利)

ほぼライコがブンまわる想定です。先攻なら多少事故しても結構楽になりますね。

共通して言えるのはあらかじめキチキギスexはベンチに出しておきましょう

なぜなら2枚サイドを取った返しのナンジャモですら結構痛いです。
キチキギスexは夜のタンカとかつりざおで回収できるのでやられても問題なし。むしろキギスを狙ってくれるのは助かるくらいです。
その場合、場のエネは溜まっていくので、ボスの指令が使いやすくなります。

臆せずサイド6枚の状態からキチキギスexを出すべし。

あと狙って出来るものではないですが、出来るならリザードをロストシティで仕留めること。
ボムリザはヨノワールにふしぎなアメを使うので、リザードをふつうのつりざおで戻してリザードンex復活するルートを企みます。
リザードがロストにいっちゃうと、この時点でふしぎなアメを4枚、例えばヨノワールとかピジョットexに使っちゃうとリザード経由でリザードンexが降臨できず相手はおしまいdeath。詰み状態を作れます。

ロストシティが引けたなら迷わずボスの指令orポケキャorプラキャでリザードを狙うこと。
かがやくリザードンロストは思ったより効果がありませんし、使い手に確認したところ、やはりそこまで痛くないそうです。

勝ちパターンその1 速攻でロトムVを倒す

まず基本的に目指すサイドは2-2-2で1枚サイドを取ることはほぼないです。
なぜならボムを使われなくてもリザの火力が上がり、カウンターキャッチャーでオーガポンexが呼び出されるから。

ただし、殴らない選択肢はないです。前のポケモンを倒さない裏目と、倒した時の裏目の両方がありますが、倒した方がまだ辛うじてマシです。

まずロトムVをポケキャプラキャで倒します。この時点で結構無理がありますが、王道の勝ち筋がこれなのでお察しください。

逆にロトムVを後1もしくは先2でいきなり取れることができればほぼ勝ちに近いです。

かなり要求が高いのでイキリンコexを使ってでも全力で行きましょう。後攻でもイキリンコexを使ってよいです。

ただしかがやくゲッコウガはできれば出したくない。本当にどうしても必要な場合は使います。
スナノケガワも同様。ただしこの2枚を同時に出すのはリーサル見えてるときだけにしましょう

相手がジャミングタワーを採用しているとも限らないですし、ボムブライアの前に押し切れる可能性もあり。封印石がついてないロトムVならなおさら、多少無理をしてでも倒しに行きましょう。

その後はポケモンキャッチャーでピジョットexを仕留めます。上手いリザはそれをケアしてポッポを出してきますが、それでもふしぎなアメをサーチできないのは大きいです。

ここでの細かいコツは1エネをつけたオーガポンexを2匹用意すること。きょくらいごうのエネトラッシュもなるべく1エネついたオーガポンexを残すようにしたい。

あとは勝ち筋として

リザードンexをみどりのまい+手貼りのオーガポンexで倒せば勝ち。

かがやくリザードンを前に出されそうな場合は逆にベンチのタケルライコのエネを温存。こっちのほうがパターン的には多いかも。
その後、ボスの指令でキチキギスexなど(リザにキギスが入ってるのかは微妙ではあるが)を指定して、3エネトラッシュで勝利。

かがやくリザードンにワンパンされないようにバトル場のタケルライコexに勇気のおまもりはできればつけたい。

相手が若干事故り気味な場合

これ割とリザあるあるです(多分。使い手じゃないから詳細は保証しかねます)

相手の引きによっては1枚ずつサイドを取って勝つこともあります。

また、以前のリザードンexは安定の塊のようなデッキでしたが、今は爆発力(ボム)を重視して安定性を落としている傾向にあります。

相手が先1でロトムVやらネオラントV、キチキギスexがバトル場に突っ立ってるときが割とあります。

こういうときは要求がグッと下がります。
もはやかがゲコを出して割と無理をしてでも前のポケモンを倒しましょう。
3エネがついていればいいので

・トラッシュにエネが2枚
・雷or闘が手札にありトラッシュに残りの片方がある
・オーガポンexがみどりのまいをする

もしくは
・アカマツでライコに闘エネ加速雷サーチ
・オーガポンexみどりのまい
これだけでも倒せます。この場合、かがやくゲッコウガを出しておかなくても良いです。

VSドラパルトex対策(微有利)

このデッキはリザードンと違い「待つ」ことを続けると勝利が遠のく。
つまり速攻すればするほど得なマッチアップです。

ただしとんでもない負け筋があり、スクランブルバトル当日はその敗因で負けました。これに関しては別の記事でライコポン対策として記事を出す予定です。

先に言うと絶対にイキリンコexは出さないこと

詳しくは別のnoteで。

強いていうなら相手のナンジャモに気をつけるために、あらかじめサイドが次で4枚になるときにはキチキギスexはベンチに出しておきましょう。

勝ちのパターンは主に

①勝ち筋の太さでライコポン側に分がある
ドラパ側は1ターンも余裕ないけど、要求を満たす動きの再現性が高ければ勝てる可能性がある。
ただし結晶ドラパは万が一後ろのピジョットexや2エネ貯まった方のドラパルトexがやられると継戰能力がなくなり普通にキツい。

ここから先は

4,137字

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?