マガジンのカバー画像

エッセイ

316
妻、ゆかりちゃんの天然ボケ中心にしたいところですが、それ以外のエッセイも、ここにまとめます。 紀行文も、たぶん、ここに入れます。
運営しているクリエイター

#stand_fm

パラレルワールドではなく、この世界にだって『別世界』はある! 体験したぜ!

バラしちゃいましょう。 もう、知っている方もケッコウいらっしゃることでしょう。 stand.fmの『リー研★チャンネル』のケイさんは、 実は、 note界の、書きのたね@DOLAさんです。 ここのケイさんは、 ここのDOLAさんと、同一人物です。 stand.fm相方のヒーさんは、 note界の、ユハコさんです。 2人とも記事で紹介しているし。 僕、ゲストに呼ばれました。 コチラです。 んで、まったく同じことを、僕たちのstand.fmでも話したのです。 コチ

【stand.fm】初LIVE配信&初ゲスト⁈ 僕の声がデカすぎて、…ごめんなさい!

昨夜、stand.fmのLIVE配信に、お誘いをいただきました。 奈星じょーじ&ゆかりちゃんの、 初ゲスト⁈ 出演でした~!しかも、初LIVEです。 お呼びいただいて、嬉しくって、舞い上がり、 僕なんか冒頭で変なことを言ってしまっています。完全にやらかしちゃいました。ケイさんとひーさんが、上手い具合にスルーしてくださって助かりました 汗。 僕が、参加させていただいたstand.fmのチャンネルは、 リー研★チャンネルです。 チャンネルメンバーさんが、LIVEで会話をし

予知夢に驚き,「る~るるる」が通じなかったり,文章化が大変なことにも驚いた…

僕たち夫婦は、毎晩、ラジオ配信をしています。 僕のiPhoneでは、stand.fmで収録。 妻のゆかりちゃんのiPhoneでは、動画を撮ります。サムネイルを作るのが面倒なので、タイトルを書いたメモを撮るのです。ほぼ動かない動画です。 stand.fmはラジオアプリですから、そのまま投稿します。 動画は、ゆかりちゃんのYouTubeチャンネルから、『ながら聴き』専門のYouTubeラジオとして投稿しています。 昨夜の会話が、まあ~、ツッコミどころ満載でして 笑。 「そう

ぼちぼちツブヤキは必要ないかしら? それとも必要かしら?

今日の記事は、皆さまへの【質問回】です。 「は? 質問かいっ!」 と、ツッコミを入れながら読んでいただけると、メッチャ嬉しいです。 ◆いる? いらない?このツブヤキです。 上のツブヤキ ↑ は、昨日のです。 マガジンもあります。↓ 必要かなぁ。 いらないかなぁ。 ◆何をツブヤイテいるのか『じょーじとゆかりのクオリティタイム』という音声投稿のお知らせです。 僕と妻のゆかりちゃんの雑談を、毎晩投稿しているのです。 僕のiPhoneでは、stand.fmの収録。 ゆ

クオリティタイムとは、『愛の言語』の1つで、僕の、愛の第1次言語なのです!

僕と妻のゆかりちゃんのは、毎晩、晩ごはんの後にラジオ収録しています。 僕は、iPhoneのstand.fmアプリで、収録&投稿。 ゆかりちゃんは、iPhoneで動かない動画を撮影して、その後YouTubeに、YouTubeラジオとして投稿します。 誰からも「放送して~!」と求められていないのに、 しかも、トークのド素人が、 別にマイクさえっ購入することなく、 なんと! 1年以上、毎日投稿しているのです。 その過去の放送の中で、僕が特に好きな回を紹介させていただきます。