マガジンのカバー画像

エッセイ

316
妻、ゆかりちゃんの天然ボケ中心にしたいところですが、それ以外のエッセイも、ここにまとめます。 紀行文も、たぶん、ここに入れます。
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

【8コマ漫画】JR東海もビックリ⁈ 言葉ではなく、カオと所作で全てが伝わる

1.ソファーで微睡む僕は、ダイニングテーブルでウイスキーの水割りを飲んでいました。 ゆかりちゃんは、ソファーに座りながら微睡んでいます。 テレビを観ながらのうたた寝です。 いつものことです。 仕事に家事に、お疲れさま。 ◆2.「どうしてなんだろ~?」ゆかりちゃんが、もぞもぞ動きました。 「眠いの~」 「寝ても寝ても、それでも眠いの、どうしてなんだろ~?」 と言いました。 ◆3.「わたし今、なんって言った?」僕は、あえてその問いには答えずに、 「お風呂、先に入っ

第543話 ポートフォリオ

書き直して完成度を上げたい! しかし、いつまで経ってもポートフォリオがないのはマズイ! ということで、先々、編集しなおしますが、現時点でのポートフォリオを作ります。 僕は、こういう文章を書きます。 僕は、こういう文章なら書けます。 僕のnoteは、事実しか書かないという、my縛りがあります。 ですから、一切盛ったりしておりません。事実のみを書いています。 ◆1.深夜に「痛い痛い!」と寝言っぽく叫ぶ妻! ◆2.僕の『価値観』を書きなおしました ◆3. ドラマ『愛して

第539話 #YouTube履歴をさらし合おう チェーンナーさんの企画に参加します!

もう、いきなり参加します! ◆前田裕二さん、あいみょんの『裸の心』を語る!偶然、たまたま見つけたんです。 即、チャンネル登録しました。 ぜひ、前編・後編、通して観ていただきたい! 僕は、【歌詞人間】です。 歌詞について、あ~でもない、こ~でもない、ああ思う、こう思う、と、 語りたい! 中学生から、さだまさしさんや中島みゆきさんの世界に浸ってきた僕です。 語りたい! 前田さんと語りたい! ときには、作詞者が加わって欲しい! 憧れの世界です。 さて、この前田さんの

第532話 モデルナワクチン2回目、丸2日たつのに、まだ辛い

シンドイのは僕だけじゃなく、この、noteさんのシステムも辛そうですね。トップ画像がアップできず…です。 頑張って、コゆ喜賞を書こうと思ったのですが、その方を、ちゃんと紹介したい。その方の記事をちゃんと読みたい。そう思うと、やっつけの記事は書けない。 なので、スミマセン、明日こそはコゆ喜賞を発表します。 今日は、僕より、ゆかりちゃんが元気です。 あ、画像、できた! ウィダーインゼリーなのに、僕はラジオで「ウェダーインゼリー」と何度も言っていました。 どうもすみませ

第531話 昨日のラジオ、最後いらんこと言ったからかなぁ

めまいで倒れそうになった。 遺言を書いてなかったことを悔やんだ。 モデルナ2回目を甘く考えていた。 カップラーメンを作ることもできなかった。 僕の命を救ってくれたのは、ウィダーインゼリーと、Pascoの十勝バターレーズンスティックだ。 そのまま、すぐに口にできるものだないと意味をなさない。 OS-1も500ml3本じゃ足りない。 ご用心あれ。 ラジオでいらんこと言ったのに、同じようにシンドイゆかりちゃんが、パンとゼリーを、僕の寝室まで持ってきてくれた。 女神だ。

【新プロフィール】自己紹介と、このnoteの説明と、それ以外とetc.

奈星 丞持(なせ じょーじ)と申します。文筆家でございます。 よろしくお願いいたします。 僕は、どんなヤツなのか。 僕は、このnoteで、何を書き投稿するのか。 僕は、このnote以外では、何をするのか。今後は何を計画しているのか。 今日は、そういうことを書きます。 ◆自己紹介⋄経歴 岩手県出身で、現在、愛知県在住の54歳。 男です。 高校卒業後上京し、田舎者コンプレックス、貧乏コンプレックス、学歴コンプレックス、ぶさいくコンプレックス等をバネに、『とにかく銭や』精

第522話 「鬼が笑う」は「嗤う」なんだと思う…。ならば突き抜けてしまえ!

アラームが鳴った。 iPhoneに変えたばかりで、一瞬、勝手が分からず、一人で苦笑いしました。 アラームが鳴ったのは、いつもの5:01。 僕は、娘が生まれたとき、姓名判断を真剣に学びました。 まだ、インターネット検索がなかった時代でしたから、本を何冊も買って勉強したのです。 それらの本には細かいところで個々の違いはあるものの、その考え方の源泉には、「数字にはパワーがある」ということでした。 以来僕は、姓名判断だけではなく、単なる数字にも拘るようになりました。 「0