見出し画像

アキレス腱断裂ー再起に向かってーDAY14

この記録は、アキレス腱断裂の回復の経過を状況や感想を交えて記し、今後アキレス腱を受傷した方の参考となるようになることを目的としました。

6月12日(日)

アキレス腱断裂からちょうど2週間が経ちました。
ギプス最終日、ガマンの一日です💦
何がってやっぱり、ギプス以下を洗えていないことがもう耐えられなくなってきてます…。めちゃくちゃ汚れてるわけでもないですが、やっぱり気持ち悪いじゃないですか😅
#自分だけか

家のこともできる限りやれることはやろうとチャレンジ。あまり移動を伴わない掃除、布団たたみくらいは頑張ってやるようにしました。洗濯で二階と一階を昇り降りするのは大変だから、できる範囲でね。全部お任せっていうのも気が引けるし、何かしてる方が気持ちが楽になるから。
とは言っても、それが終わるとやることないので、膝コロやら腕立てなんかのトレーニングをしたり、バレーの動画を見たりしました。
何か自分のプラスになるようなことを考えておくと良いかなーと思います😊

午後から子どものバレー友だち家族が遊びに来て、一緒にご飯😁誰かが遊びにきてくれるのも気分転換になって良いですね。
#おすすめします

治療が終わったら、今後もバレーをやるかという話になりましたが、やりたい自分もいれば家族のために控えなきゃいけない自分もいて、ちょっと葛藤しました。
自分のモチベーションとしても、「再起する」というのが目標にあるので、どんな形でもバレーは続けたいというのが本心です。ただ、身体の衰えには、今回の件で身に染みたので、身体のオーバーホール、体つくりはしていかなきゃなと思いました💪とにかくまずは、怪我を治してから!
心も身体も我慢です。

現場からは以上でーす!

それでは、また明日。

Have a good Well-being!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?