へばりつきからの抜け
まずよく聞く高値へばりつきから抜け
安値へばりつきからの抜け
抜けた方向についていったら勝てるよ
てよく耳にすることあったと思います
まあ実際間違ってはないです。僕もします
しかし、初めの頃勝てる時もあれば負ける時もありました。イーブンくらい
じゃあ、負ける時の分析してみようと思って分析しました。
負け→そもそもへばりついた時にただ抜けたらついていくって考えでした。
勝ち→へばりついたけどこれ上目線だろ、そう思うけどまあ一応抜け確認してついていこう
です。
まあ気持ちはこんな感じでじゃあ実際13日金曜に
両方オールインしたポイントがあるので解説します
760でへばりつきがまあ20Sくらい続いてるんですが実際760は何度も反発喰らってるラインでした
反発後2〜3pipsくらいかな?反発するんだけど
少ししたらすぐこのラインに戻ってきていました
何度も反発してもここを目指していく時点で目線は上でした。
本来ならどんどん下がって700くらいはいくとゆう風に仮定していたので。
それで実際にへばりついたので上抜けたらついていこうって感覚でした、
抜けた瞬間って大体時間にして0.5Sくらい?反発確認入れます
ほんの一瞬下がってるのわかりますか??
この下げがグーンて下に行かないようなら上に抜けるし
下げた瞬間すぐ上にフォローかかってるんで反射的に上打ってるんですよ、まあこれは経験かもしれませんが。
その0.5Sの確認がほんとに大事なんです😵
シナリオ通りでしたね😳
次に負けポイント
ここは825のへばりつき。さっきのよりも1分から2分へばりついてました
ここも上と同じ解説で目線は上でした
そして下に勢いよく抜けたんですよ。
押し安値割ってるし普通だったらロー入れるんですけど(ダウ理論的に下になったと勘違い)これが駆け出しの頃ほんとによく引っかかってたパターンです。
僕がハイエントリーした理由は目線は上だった
そして抜けた後の0.5Sくらいの確認
トゲみたいになってすぐ上に返されてるのわかりますか?
これであ、上がるやつだって思ってハイ入れました。
抜けるならもっと下に勢いよく抜けるんですよ
シナリオ通りでしたね😳
まあこんな感じでその0.5Sの確認入れてますが、よく界隈でよく言うノイズ??まあよくわからんけど笑
その一瞬でさえ分析するんですよ
これはめちゃくちゃ大事なことです
これをやんない日はないくらい僕にとっては大事なので是非検証の参考にして見てください!