見出し画像

Canvaのプチ研修会報告♪


プチ研修会を計画したわけ

みなさんこんにちわぁ♪今日は日曜日ですよ。天気もいいしCafeでも行っちゃおうかなぁ〜。我が家で1番の自由人な私💕

さて、今週の木曜日に学校でCanvaのプチ研修会を行いました。なんて企画したかって言うと、訳あって、動画ソフトが学校で使えなくなっちゃって、先生たちが困っていたから。色々なソフトを探してみたけど良いものがなくて、これはCanvaがいいのでは!と思いついたわけです。
でも、学校のほとんどの先生たちがCanvaを知らなかったり、知っていても使ったことがなかったりしたので、プチ研修会(任意参加)を企画してみました。プチっていっても1時間の研修会でしたけど…😂
とっても忙しい中、11名もの先生方が参加してくださいました。感謝✨

研修会の内容

研修会の内容は、まずはCanva for Educationへの登録から行いました。ここが一番大変だったかもしれません。私たちって、エラーが出たり、作業工程が多かったりすると、それだけで「もーいやだ〜!😭」ってなっちゃうじゃないですか。そこをなるべくエラーが出ないように伴走してあげたかったんです。※でもトラブル発生。先生たちのパソコンの設定によって表記が英語になっていたりして、いろいろ起こるのがICTの研修会よね〜と改めて思った次第です。😓反省。
(でも、みんな無事認定されてました。良かったぁ。)

登録後、認定されるまでは無料版を使用して、スライドを作る練習をしました。素材の入れ方などの基本的な操作を説明しながら、実際に先生方にスライドを作成してもらいまいました。「へ〜」「なるほど〜」なんて言う声がちらほら聞こえ、みんな興味をもってスライドを作成してくれました。
反省としては、登録に時間が思ったよりもかかってしまったため、結構足速に説明をしてしまったことです😂もっと時間をかけて、系統立てて丁寧に説明できたら良かったなぁと反省。

で、こんなこともできるよ〜と言う紹介で、AI機能について少し説明させていただきました。(マジック作文・AI画像生成機能・サイズを変更・マジック変換・さまざまなアプリAI機能)
皆さん、マジック作文などの実演をみて、「ほ〜」「すごーい」などの声が飛び交いCanvaのすごさを感じている様子でした。

これで1時間があっという間に終了。

次に向けて

今回、はじめてCanvaの研修会を学校でさせていただいて、収穫や反省点もたくさんありましたぁ。アンケート(まだ解答率50%ですが…)では、難易度について5段階評価で、普通が80%・やや難しいが20%、満足度については非常に満足が60%、満足が40%、プチ研修会(内容は様々)をまた行ってほしいと思いますか?については、非常に思うが100%でした✨

忙しい中でも、ICTについて知りたいと思っている先生たちがいることに嬉しい気持ちでいっぱいになりました♪

ということで、反省を活かし第2弾やっちゃおうじゃないかぁ〜。分掌に案を提出ダァ!と心に誓う私でした。7転8起🤗失敗の多い私も、やり続けているうちにいつか良い研修会ができるよういなって、そのうち学校のICT化も進むかなぁ♪

おまけ・研修会の資料

もし使えるようなら是非活用していただければと思います。ファイルをコピーして使ってください♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?