自己分析のために私のスキルセットまとめてみた

[スキルセット]

メイン言語
・Java
様々な端末で動くので案件が多いこと。
C++とのつながりが強く、プログラミング言語の基礎をしっかり学ぶのに良いという勧めから採用しました。

Oracle Certified Java Programmer 対策本であるいわゆる黒本著者様が開催するJPINという勉強会に参加中。
21年12月より毎週水曜日、4時間、講義受講&ディベート方式。

JavaBronzeに関する本を3冊読んだ後、JSP/Servletを独学で学習いたしました。H2 DataBaseとの初歩的な連動が可能です。
SpringフレームワークのSpringBoot2.6を現在鋭意学習中です。

※(ここにサンプルサイトのスクショを掲載)
(丸写しでなく何かアレンジを加えたい・・・)

使用アプリケーションサーバ
・Tomcat10
世界標準のWebサーバーApacheとの親和性の高さを聞き選択しました。
VMWareにCentOS8を仮想マシンとしてデプロイし、その環境にTomcat10を入れるなどLinux環境にも慣れるため学習中です。

[保有資格一覧]

[IT基礎]

・ITパスポート

[IT基礎勉強中]

・基本情報技術者試験 
・Oracle Certified Java Programmer Silver SE11 
・LPIC Level1

[Azure 保有資格]

・Microsoft Certified: Azure Fundamentals AZ-900
・Microsoft Certified: Azure AI Fundamentals AI-900
・Microsoft Certified: Azure Data Fundamentals DP-900
・Microsoft Certified: Security, Compliance, and Identity Fundamentals SC-900
・Microsoft Certified: Power Platform Fundamentals PL-900

[Azureでやったこと]

・仮想マシンのデプロイ
・AI-900の範囲内でのAIのモデリング
・その他AzureADやタグ・ポリシーの挙動確認などの細かい設定

[その他、IT非関連資格]

・普通自動車免許
・乙4種危険物取扱者免許
・日商簿記検定3級
・日本漢字能力検定準2級
・実用英語技能検定準2級

[学習のアウトプット]

文章にしてまとめています。

[就活・今後何をするべきか]

①勉強の成果をポートフォリオとして見られる状態にする。
最低限、サンプルコードをAWSの無料枠にデプロイするくらいはやらないと説得力のある実績にならない。Azureの資格を活かしたいが、無料枠がないので選定するのはAWS。
期日:2/26まで(できなければローカル環境で紹介する)

②HTMLを少しでも工夫する。
見た目はやっぱり大事だと思いました。
区分けを入れたり、センター揃えするなどだけでも変わるはず。

これによってどうなるか?
①クラウドを使って貢献できるアピール。
②Javaプログラムを本番環境にデプロイできるアピール。

+アルファ
能力は伸びやすいタイプではないが、必死に努力し続けるので周りのモチベーションも上がるはず!!とアピール。
転職理由などはなるべくネガ→ポジできるように推古する。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?