見出し画像

MBTI診断 / 近所のスタバが遂に

MBTI診断。

以前に部内で流行った。MBTI診断。
MBTI診断とは性格を16パターンに分けて判断し、
性格分析が出来るという趣旨のものになります。
一時期韓国で話題になっていた性格診断です。
下記サイトで診断できるので一度試して頂けると面白いと思います。

時間がない方はこちらのサイトでも調べることが出来ます。

因みに自分は「ISTP(巨匠タイプ)」みたいです。
部内にもこのタイプの人間が多い様で非常に興味深いです。

このタイプは一匹オオカミタイプで、
独特の世界観を持っているのが特徴らしい。
少し納得いく部分もあるかもしれないです。

因みにこんな感じの性格らしいです。
・好奇心旺盛の自由人
・喜怒哀楽少なめ
・自分が興味あることには一直線になりがち
・約束ごとや束縛が嫌い
・個人主義で人と群れない

会社近くのスタバが遂に

自分は会社近くのスタバをよく利用するのですが
2台あるうちの1台はキャッシュレス専用レジとなっていました。

自分はあまり実感がないのですが、意外と現金支払いの方が多いので、
自分のようなキャッシュレス決済希望の場合は問題ないのですが、
現金支払いだと注文を待たなければいけない事もあり、
もやもやするお客さんも多いのではないかと思います。

でも4年ほど前に韓国に行った際は
完全にキャッシュレス対応のみのスタバ店舗もあったりで
どんどん時代がキャッシュレスに進んでいることを実感しました。

因みにキャッシュレス利用比率は以下のようなイメージらしいです。

2022年のキャッシュレス決済比率は、36.0%となりました。

https://www.meti.go.jp/press/2023/04/20230406002/20230406002.html#:~:text=1%EF%BC%8E,7.9%E5%85%86%E5%86%86%EF%BC%89%E3%81%A7%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82

もっと多い様な気もするのですが個人的には意外な数字でした。
比較的年配で現金支払い重視の方には厳しい時代になるかもしれないですね。

ちなみに弊社はもともとPOSレジの会社なのですが、店舗運営者向けに決済サービスも提供しています。主要な決済サービスに対応しているサービスでキャンペーンも行っていますので是非ご検討を!

それではこの辺で。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?