マガジンのカバー画像

子どもたちとの平日

652
朝起きてから保育園に送り届けるまでの毎朝のことを綴っています。子どもたちとの生活は、同じことの繰り返しのようで毎日異なり楽しいです。
運営しているクリエイター

#絵本

思いがけずフレデリックに再会した

2023年11月21日 晴れ 今朝、次女は、薬を飲むのを嫌がった。 もちろん昔は嫌がっていたが、…

毎日ぱぱ
7か月前
16

生きているということは、身体に秩序があるということ

2023年10月17日 晴れ 今朝、昨日長女に紹介した絵本『生きているのはなぜだろう。』を、子ど…

毎日ぱぱ
8か月前
20

生きているのはなぜだろう。

2023年10月16日 晴れ 先ほど、帰宅して、寝室を覗く。 部屋は暗いが、まだみんな起きていて…

毎日ぱぱ
8か月前
27

答えは一つじゃないから面白い

2023年9月11日 晴れ 昨夜、次女に、「パパ、絵本読もー」と誘われた。 もちろんOKで、「好…

毎日ぱぱ
9か月前
14

答えは一つじゃない

2023年5月29日 雨 昨日は、自転車の件で、次女に少し意地悪なことを言ってしまったので、改…

毎日ぱぱ
1年前
29

残しておけばよかった【2023年3月9日(木)】

2023年3月9日 晴れ 昨夜も引き続き、先日購入した漫画を繰り返し読んで、「暇ー」と長女が言…

毎日ぱぱ
1年前
27

読み耽る【2023年3月6日(月)】

2023年3月6日 晴れ 昨夜、就寝前、ベッドでリカちゃんごっこしたいと言っていた次女だったが、いざベッドへ行くと、「これ読みたい!」と言う。 長女が保育園に通っていた数年前に購入した絵本だったかと思われる。 私もかなり久しぶりにページをめくる。 次女は、もしかしたら、この絵本に触れたのは、初めてだったかもしれない。 「なにこれ!?なにこれ!?」と、赤いセロファンがはられた魔法のルーペを覗き込んでいた。 なんて素晴らしいリアクション。 今まで気がついていなかったが、

嘘つくと閻魔様に舌を抜かれるよ!【2023年1月25日(水)】

2023年1月25日 晴れ 昨夜、遅く帰宅すると、女子チームはベッドで絵本を読んでいた。 読ん…

毎日ぱぱ
1年前
18

エクセレント【2023年1月24日(火)】

2023年1月24日 曇り 昨夜、帰宅すると、長女が、iPadで音楽をかけながら、一生懸命に漢字を…

毎日ぱぱ
1年前
22

絵本を紹介したい【2022年12月23日(金)】

2022年12月23日 晴れ 昨日から給食が終わり、長女にお弁当を持たせているが、昨日のお弁当の…

毎日ぱぱ
1年前
22

絵本から広がる会話【子どもたちとの毎朝#268】

2022年11月16日 晴れ 今朝、どんな話の流れだったか、次女が「うがい姫と、手洗いマン読んだ…

毎日ぱぱ
1年前
26

絵本ブーム到来か【子どもたちとの毎朝#170】

2022年6月21日 曇り 昨夜、ベッドにて姉妹で絵本『やさいさん』を楽しんでいた。 野菜の葉…

毎日ぱぱ
2年前
24

絵本から学ぶこと【子どもたちとの毎朝#169】

2022年6月20日 晴れ やはり土日両日のプールは相当に体力を消耗する。 昨日の午後、長女は…

毎日ぱぱ
2年前
41

「じぶん」のはなし【子どもたちとの毎朝#168】

2022年6月17日 曇り 先日、養老さんの絵本が発売されたことを知り、かなり久しぶりに絵本を購入した。2年ぶりくらい? 昨夜届いて、まず、ママがベッドで子どもちと読んでいた。 私は夜な夜な料理しながら、どうだったかな?楽しかったかな?と思っていたが、今朝、長女が自ら絵本をめくっている姿があったのでうれしかった。 よかった、楽しかったんだ。 「パパも読みたいから、朝ご飯食べながら読もう」と言って、姉妹と読んだ。 養老さんは虫が大好きで、朝から虫を見ていたら、ご飯を