マガジンのカバー画像

子どもたちとの平日

650
朝起きてから保育園に送り届けるまでの毎朝のことを綴っています。子どもたちとの生活は、同じことの繰り返しのようで毎日異なり楽しいです。
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

お友達との約束【子どもたちとの毎朝#155】

2022年5月31日 曇り 昨夜帰宅すると長女が「土日両方プール行こう!」って言った。 「ん?…

毎日ぱぱ
2年前
18

潜りたい長女と、次女の応援【子どもたちとの毎朝#154】

2022年5月30日 晴れ 今日は夏日ですね。 半袖短パンで出発の姉妹。 今日は起きてから朝ご飯…

毎日ぱぱ
2年前
25

NFTとは?【子どもたちとの毎朝#153】

2022年5月27日 雨 今日は雨風が強くて、次女とお楽しみのバス登園は、やや大変なものとなっ…

毎日ぱぱ
2年前
18

もっと自由に生きたいな【子どもたちとの毎朝#152】

2022年5月26日 晴れ 今朝も昨日に引き続きなんだかモヤッとして疲労感がある。 感じている…

毎日ぱぱ
2年前
51

ダイジナコトネ【子どもたちとの毎朝#151】

2022年5月25日 晴れ 昨日は、遠足→民間学童というスケジュールだったので、たいへん疲れた…

毎日ぱぱ
2年前
25

遠足【子どもたちとの毎朝#150】

2022年5月24日 晴れ 今日は長女が心待ちにしていた遠足の日。 天気にも恵まれよかった。 遠…

毎日ぱぱ
2年前
19

長女の鉄棒のお家再び【子どもたちとの毎朝#149】

2022年5月23日 晴れ 昨夜のこと、私が晩御飯の準備をしているとき、長女は自分のお家を作ったようで、「お家できたよー!」とみんなを誘っていた。 長女が鉄棒を使ってお家を作ったのは3月2日以来。 長女お家作りがち。 ママパパは、家事をしていたので、長女のお家にはお邪魔できず「あとで遊びに行かせてー」なんて声をかけていた。 でも次女が遊びに行こうとすると「大人と一緒じゃなきゃ入れないんだ」と断っていて、次女は悲しそう。 そこから姉妹でちょっとした喧嘩勃発。 ◇ 姉妹

気になる男の子【子どもたちとの毎朝#148】

2022年5月20日 晴れ 今日は長女の初の授業参観。 大人は一人しか参加することができず、ママ…

毎日ぱぱ
2年前
22

『自己主張』と『わがまま』の違い【子どもたちとの毎朝#147】

2022年5月19日 晴れ ママに起こされて以降、なかなかリビングにこない長女の様子を見に寝室…

毎日ぱぱ
2年前
22

親離れの前兆なのか‥【子どもたちとの毎朝#146】

2022年5月18日 晴れ 昨日、長女が言っていたお友達の誕生日は今日。 昨夜、長女に「お友達の…

毎日ぱぱ
2年前
22

今日はとてもいい日【子どもたちとの毎朝#145】

2022年5月17日 曇り 5月4日にミニトマト、オクラ、マリーゴールド、朝顔の苗と、カンナとい…

毎日ぱぱ
2年前
32

ついに発注していた似顔絵が納品された【子どもたちとの毎朝#144】

2022年5月16日 雨 昨日、ついに長女に発注していたパパの似顔絵が納品された。 10月5日から…

毎日ぱぱ
2年前
22

ディズニーランドへ女子5人旅【子どもたちとの毎朝#143】

2022年5月13日 雨 昨夜は、次女が絵本『てん』を読んでと持ってきた。 近頃さまざまな絵本に…

毎日ぱぱ
2年前
21

秩序ってなに?【子どもたちとの毎朝#142】

2022年5月12日 曇り 昨夜、帰宅して、気になっていた田んぼでの活動の感想を長女に聞いたら、「靴下で田んぼに入ったから気持ち悪かった」と言った。 あと、「1人の子が泥の中で靴下が脱げる事件が起きた」と笑って教えてくれた。 もうやりたくないって言ったけど、貴重な経験ができたようだね。 ◇ その時、次女は、一人絵本をめくっていた。 「何読んでるの?一緒に読もうか?」と言って、次女を膝の上に乗せて、読んだのは『もったいないばあさん』。 絵本の中で、男の子の顔についた