見出し画像

デニムからポーチ②

昨日、ファスナーつけまでで、力つきました。続きをやろうと思ったのですが、ふと庭を見ると満開のゼラニウムが。

画像1

ここ3年くらい大事に育てているゼラニウムが今年も満開になり、目を楽しませてくれています。

これをモチーフに刺繍をしてみようと思い立ってしまいました。

表生地の刺繍が出来る範囲に、しつけで枠取りをして、軽くデッサン(いきなり生地に書いちゃいました)。刺繍開始です。最初は赤にしようかと思ったのですが、デニムにあわせてみたら、ピンクの方が相性が良かったので、ピンクに決定!

いざ、刺繍をはじめると、ストレッチ素材のデニムが、針をはばみます。刺繍枠にピンと張ると伸びてしまうし。別に刺繍して、アップリケにした方が良かったかな。

次の時はそうする事にして、今回は、なんとかだましだまし仕上げました。

片面には花と小さめのリーフ。もう片面にはつぼみを、一つだけ。裏は念のため接着芯をはりました。

画像2

どうにか刺繍を仕上げて、ほかの細かいパーツを仕上げたところです。デニムカラーのミシン糸がなかったので、クリーム色の糸で縫っちゃいました。ファスナーも、手持ちで金色の金具がついたのがあったので(いつ買ったのかも思い出せません)それでいくことに。

なるべく新しいものを購入しないで仕上げたいので、ちょっとずつチグハグな感じです。

思いの外、刺繍に時間がかかってしまいました。本日はここまでです。

余談です。リメイクとは全く関係のない話です。実は刺繍したような濃いピンクのゼラニウムもあるのですが、なんだか元気がなくて。根が枯れているのかと思い、鉢からとってみたら、親指大の何かの幼虫が出現‼️お前の、仕業かー!

移植コテにのせて(素手は無理)、公園の木の根本にさよならしました。(処分するのもなんだか罪悪感あるので。サイズ的にカナブンかもしれないし。)

ゼラニウムの方は新しい土を入れて、余分な枝や、根っこ(ほとんどありませんでした。幼虫が食べてたと思われます。)を切って整えてと、出来る限りのレスキューをしました。季節もいいので、なんとか再生してくれたらいいなぁ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?