見出し画像

手縫いでも出来ました!

画像1

ニット生地は伸縮があるのが魅力ですが、縫うとなると大変です。

手縫いのよいところは、ミシンで縫った時のような強度はありませんが、ある程度の伸縮に耐えられるところですね。あまりきつくならないように半返し縫いでチクチクと縫いました。

画像2

脇と肩の縫代は片側でくるんで、表にひびかないように、たてまつり。裾はほどいたウエスト生地でくるみました。思ったより幅が足りなくて、半返し縫いの部分が隠し切れてないです。下手くそです⤵️

画像3

襟の見返しは千鳥縫いで。見返しの生地が足りなくて、中央ではいでいます。布目があってないのですが、かえって伸びなくてよかったような。

袖口は三つ折りでたてまつり。出来上がりがなんだか寂しい感じだったので、肩の部分に手持ちのレースを縫い付けてみました。

画像4

画像5

裾が今ひとつの出来ですが、まあ、家着なので、いいことにしました。

私は寒がりなので、着るのはもう少し先になりそうです。

それにしても、そろそろロックミシンを手に入れようか、どうしようか…。考え中です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?