ひよこ豆の水煮②

画像1 寝る前に、よく洗った豆を3倍くらいの量の水に浸します。
画像2 翌朝の状態。ふっくら膨らんでますねー。このまま蓋をして中火くらいで沸騰するまで煮ます。
画像3 きたきた!大豆ほどではありませんが、けっこう泡泡になります。蓋注意です!
画像4 しっかり沸騰して、泡もこんなことに。ここで、一旦ザルにとって、流水で洗います。ここでちゃんと洗うと、缶詰のようなぬめりがなくなります。お鍋もキレイにして、再びたっぷりの水で、柔らかくなるまで中火→弱火で20分くらい煮ます。
画像5 好みの固さになったら、ザルにあげて、水気を切ります。形が崩れるまで柔らかくしてしまうと、お料理に使いにくいです。
画像6 粗熱がとれたら、保存袋に入れて、冷凍します。今回は200gが2つできました。乾燥状態の2倍です。私は1ヶ月以内に使いきってしまいます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?