見出し画像

京都は本当にお高いです。

お高いのはわかっていたんです。
京都に住んでた知人からも言われてましたから。

でも実際に生活してみると、なかなかの負荷。

とにかくお高いんですよ、京都は。

人じゃないですよ、それは想定内です。笑

何がって、物価がお高いんですよ!

東京ではバナナもほうれん草も100円で買えました。(2020年頃の話)
京都でバナナ100円は見たことありませんね。
食パンだって150円オーバーが当たり前ですし。

と言うことで全国的な物価高の1年前に、
我が家は京都で物価高の壁にぶつかりました。

引っ越した時期が年末だったせいもあると思いますが、
もう第一印象が、「京都、高っ!」な訳です。

でもね、お漬物にしてもお茶にしても高いだけあって美味しいんです。

いつの間にか、“高くても美味しいんだから良いじゃないか!”と思うようになりまして、京都に染まってきたなと感じる今日この頃です。笑








最初の一歩を踏み出しました。 ご支援、励みになりますので是非お願い致します!