マガジンのカバー画像

アートディレクターの渡英日記

13
30代アートディレクターの、はじめての渡英日記
運営しているクリエイター

#語学留学

アートディレクターの渡英日記:9月。Londonに戻ってきました

約2週間前の9月15日。 ロンドンファッションウィークに合わせて、日本からロンドンへ戻ってき…

アートディレクターの渡英日記:初めてのパリ:4月(美術館編)

パリの美術館編 はじめまして。 日本でグラフィックデザインに携わって約13年、アートディレ…

アートディレクターの渡英日記:初めてのパリ:4月15日(モンマルトル編)

芸術家が集った街、モンマルトル編 はじめまして。 日本でグラフィックデザインに携わって約1…

アートディレクターの渡英日記:イギリスへ入国した時のこと

イギリスに入国した時のことを話していきます。 コロナ禍で頻繁に状況が変わっているので、最…

アートディレクターの渡英日記:ポスター制作の依頼:3月20日

学校が始まって初めの週。ポスター制作の依頼が舞い込んできました。 はじめまして。 日本で…

アートディレクターの渡英日記:語学学校、始まる:3月15日

完全にシャイ人間になってしまっている語学学校の初日。 はじめまして。 日本でグラフィック…

アートディレクターの渡英日記:2022年3月11日:出国

出国2日前。 ホームステイ先はまだ決まっていなかった。 はじめまして。 日本でグラフィックデザインに携わって約13年、アートディレクターの村口です。 普段はファッションのフォトディレクションやブランディングをメインにお仕事をさせて頂いています。 詳しくはHPをご覧ください。 突然ですが、3月11日からイギリスへ語学留学に行くことにしました。 渡航の決め手は、勢いのみ 2021年8月。 東京ビエンナーレ2020-2021も終盤にかかり、周囲から次はなにを仕掛けようと考え