見出し画像

息子がいた雲の上のこと。

先日、2024元日〜日々の世の中をみていたら遂に
(あ〜人間辞めたい!やりたくない)って感情が来てしまい
(ネットの見すぎ&私はいつもの日常をおくれているのに…。)

息子に『何で地球に産まれてきたの?ツライ事とかあるし!』と聞いてみたら

“地球は色々な気持ちを体験出来てみんなそれを体験したいから地球にくる。
雲の上は幸福感しかなくて、
地球だとムカつく事や嫌な事も悲しい事もある。
そうゆう風な気持ちとか
色々な気持ちを知りたくて産まれてくる”
って話をしてくれた。



今は小学3年生で、はじめて雲の上の話をしてくれたのは2歳の時。

ある日、天井を指差して
『あの赤ちゃんはだあれ??』と聞かれて
心霊系だと思った私は、後日旦那に『遊んでいる時に軽〜く、赤ちゃんはまだいるか聞いてみて…(>人<;)』とお願いした。

父と息子の会話では
〝赤ちゃんいるよ!赤ちゃん雲の上にいる。
赤ちゃん、雲から見てるんだよ″って言っていたみたい。

息子も少し大きくなって、割とスラスラと話せるようになって、
寝る前に色々お話してから
だんだん眠くなっていく時に自分から話してくれた事があって

•私じゃないお母さんの所に行こうと思ったら
神様が「まだ赤ちゃんがいないお母さんがいいよ」ってゆって、私を選んだこと 。
(第一候補じゃなくて悲しかった😭笑)

・雲の上にも卒園式みたいなのがあって、
卒園式をしてもらったら階段が下に出来てお母さんの所に行けるとか、
早く行きたい子は階段じゃなくて滑り台を使ったり
お母さんの元についたら旗を立てて、それを見て自分を守るためのもう1人の自分みたいな神様が来て、そしてどの人にも自分を守ってくれる人がついていることとかを話してくれた。

何で雲の上の事を覚えてるん?と聞いたら
神様に『覚えておくんじゃぞ♪』と言われたよう。

私はニヤニヤしながらうんうん☺️と話を聞いた。


当時2歳だった息子は、辿々しい言葉で
『雲からハシゴでトトトト〜って降りていたら、突然ハシゴに穴あいて🕳
父ちゃんのいる天井に落っこちた!
その時、私は何していたの?と聞いたら
『ちゃーちゃんは雪のお帽子(白いニット帽)してた』と話してくれて、
年末に分かった妊娠と、雪がチラつく光景とツワリで吐きそうな気分の中、
婚姻届を出しに行く日が思い浮かんだ❄️


息子へ…【家族】になる選択を選んでくれて
ありがとう🙏


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?