見出し画像

【子育て】今日のしあわせを感じ直す時間


わたしには家族がいる
あ〜しあわせだなぁ〜。

こどもがいるって
あ〜しあわせで豊かだなぁ〜。

ほっとできる家がある
あ〜しあわせだなぁ〜。

無料でスポーツ観戦できる
スマホを持っている
あ〜しあわせだなぁ〜豊かだなぁ〜

赤白紫黄色白ピンクの
チューリップを沢山見たな〜
あ〜いっぱいあるなぁ〜
きれいだなぁ〜
自然豊かな世界だな〜
うれしいなぁ〜

娘たちの笑顔を両目で痛みなく
見ることができる
なんて豊かなんだろうな〜
贅沢だな〜。
しあわせだなぁ〜。
なんて子供の笑顔は可愛いんだろうな〜。

リラックスして呼吸をすることができる
呼吸が穏やかって気持ちいいな〜
ほっとするな〜
安心するな〜

娘と姪っ子たちと
お散歩をしたな〜
晴れていて嬉しかったな〜
滑り台や水溜り遊びをして
充実した時間だったなぁ〜

妹のほっこりウマウマカレーを
食べたな〜
温かったな〜
美味しかったな〜
お腹も心も満たされたな〜
コンビニで売ってないんだよな〜
満たされたなぁ
贅沢だなぁ
ありがたいなぁ〜

家族みんなで夜ご飯を食べたな〜
みんなで「おいしいねー」って
食べ合うあの時間って
なんであんなに満たされるんだろうな〜

両手を使って
今の身体のできる限り
子どもたちを抱っこしたり、
撫でたり、身体ブランコをしたり、
手を繋いだり
うれしかったな〜

* * *


とってもしょうもなくって
すっごく小さくて
誰に話すようなことでもなくて

それでも
自分の心の中は満ち満ちていて、

当たり前のようで
あたりまえではなくて

自分で見つけられたから
そう感じられたから
こんなにも幸せなことに気づけること

書いてみましたm(_ _)m

あくまでもしあわせを感じた
例でありまして
お読みのあなた様にとって
「わたしのしあわせってなんだっけ」と
ほんの些細なことを
思い出すキッカケになったら嬉しいなと
思いまして書かせていただきました。

楽しいことばかりではないし
24時間笑っているわけでもないし
嫌な気分にもなりますし
イライラすることもありますが


それでも
わたしという存在から


しあわせを感じにいく。


感じていることを
思い出す。


小さなアリを見つけるように
「あ、見つけた!」

あんなに1匹さえも
「え、どこどこ?え、いないよ!」
全く見つけられなかったのに

たった1匹見つけただけで
「あ、ここにもいた!」
「え、ここにもいる!」
「えぇ?!めちゃくちゃいたー!」
アリ探しがスルスルと簡単になる。

まずは、
小さなしあわせ・嬉しい・ほっとする
安心する・喜びが感じること
自分で見つけようと意識を向けた時から

もうスルスルと流れにのって
どんどん簡単に思い出せるふしぎです^^


本日も最後までお読みくださり
どうもありがとうございましたm(_ _)m


あなた様にとっての
しあわせを思い出せる
そんな時間に繋がっていましたら
うれしいです♪


いいね、コメント
ありがとうございます♡


maiko.

応援お願いします^^♡!頂いたサポートは、より素敵な表現をしてゆけるよう創造費にさせて頂きます。