見出し画像

バンドマン社長の未来地図vol.19

季ららYokohamaは、基本的に月曜定休日で行くので、今日はカフェバーはお休みなのだけど、
バンドライブの撮影に使って頂きました。
早くいろんなバンドやアーティストを此処で見たい!
どうも、IRabBits麻衣子です。

preグランドオープン2日間を終えて、
いよいよ明日から通常営業がスタートします。
今日はゆっくり過ごしつつ、何かできないかいろいろと考えてた。

私は仕事したり本を読んだり曲を作ったり、
作業する時は昔からいつもカフェでやるので、
あ、自分のカフェを持ったんだからそこでやればいいじゃん!と思い付きまして。

「オーナーの朝カフェ」やっちゃいます!!

思い付いたら早いのが自分の癖なんだけどね、
それを今日、季ららスタッフチームに言ったら、
さっそくデザイナーmimiさんは素敵な看板を作ってくれて、
シェフのコンちゃんはレモンティー用のレモンを切っておいてくれたり、
料理下手な私に丁寧にガスの付け方の動画を送ってくれたり、
トモちゃんは美味しいコーヒーの淹れ方を教えてくれたり、
イノさんは店内BGMの流し方の動画を送ってくれたり。。

ほんとなんかすんごいチームだなと思うんですよ。
そんなみんなの想いを背負ってるんだから、、

絶対に寝坊は許されない。。笑

まぁね、朝が弱い弱いとは言うものの、
思い起こせば、高校3年間のガリ勉時代は、
始発の汽車に乗ってまだ暗いうちから学校に行き、
自習室で勉強してからホームルームに出てた。

さらに思い起こせば、中学時代はバスケ部に打ち込んでたから、
始業前に朝練でひたすらスリーポイントシュート打ちまくってた。

好きな事のためなら早起きだってなんだってやってたなと。
なので、きっと大丈夫!なはず!
ちょっとどうなるかまだ不安なので、大っぴらには告知せずに、
この社長ブログでだけお知らせしておきます。笑

2Fのグランピングエリアは、夜もいいけど、朝はまた違った良さがあるんだよね。
私たちはずっとこの空間を作るために朝から作業してきたけど、
ほんと癒されまくっていたので。
お仕事前の時間に、コーヒーでも飲みつつ、まったりしてからお出掛けしてもらえたら嬉しいなぁ。

もちろん、1Fのスーパー楕円を広々と使ってお仕事をするのも良し。
リモートワークで気分転換したい人も大歓迎です◎
お客様用のFREE WiFiも使えるようにしました。

まだ、お試しの段階なので、コーヒーと紅茶しかありませんが、
とっておきの朝の空間をご用意してお待ちしております。
今のところ、平日朝のみでやる予定。

私はというと、店をオープンしたら取り掛かろうと思っていた、
小説を書き始めようと思います。

少しヘンテコなこの世に一つしかない半生を残して、
生きていた意味をこれでもかってぐらい詰め込んで、
いつか映画化してIRabBitsの曲を主題歌にしたい。
新しい野望に着手しようと思っているよ。

まずは明日、早起き!
おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?