見出し画像

せんせいあのね、

先日私の小学校一年生の時の文集が出てきて読んでみた。まったく文と文の繋がりもなく、弟が嫌な目に合っているのを見てうれしかったと書いているクソガキだった。あとはほとんど行動したことの羅列。当時から作文が苦手で書くことがないと困っていたことを思い出す。

でも今やこうして文章を書くことができる。約20年間でここまで成長している訳だ。しかもその成長は私自身で成し遂げた部分もあるだろうが、大部分は学校や周囲(特に家族)からの教育の賜物だと思う。普段はさほど成長を感じられることが少ないが、あの文集を読むとサルが人間になるくらいの飛躍的な成長をしたのだと断言できる。

サルを人間にするのはとても大変なことだと思う。その大きな役割を担った学校、特に小学校時代の先生に感謝の気持ちが湧いた。私を人間にしてくれてありがとう。大人になった今、こんな風に自分の気持ちを文章にできるようになりました。

そして小学校の頃の自分にも言ってあげたい。なんでもいいから書けばいいんだよ。正解なんて無いし、今はどんどん間違える時なんだ。たくさん書けば書いただけ作文は上手になる。お母さんにおしゃべりしたいことを考えれば書きやすくなるんじゃないかな?

これは今の私にも宛てたメッセージでもある。自分に対して言いたいことを書けばおのずと文が浮かんでくる。点数なんかつけられる心配はない。思う存分書けばいい。

文章で自分の気持ちを伝える術を手に入れたのだから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?