見出し画像

国際系学部完全考察

世の中には国際系学部があふれている。
しかし、学ぶ内容は、学部によって様々で、入った後、「こんなはずじゃなかった」となることもあると思う。
そうならないために、いくつかの系統に、国際系学部を分類してみようと思う。

なぜ国際系学部はわかりづらいのか?

それは「国際学」がそもそも学問ではないから。
国際学部は、学ぶ内容ではなく、教育方法(英語で授業とか、留学とか)を指しているのに過ぎない。
そのため、

1. 言語学の一分野の「コミュニケーション論」を学ぶ国際学部
2. 地域研究の一分野の「文化研究」を学ぶ国際学部
3. 政治学の一分野の「国際関係論」を学ぶ国際学部
4. 経営学の一分野の「国際経営学」を学ぶ国際学部
5. 教養学を学ぶ国際学部

の5つに分けて考える必要がある。

外国語学部よりの国際学部

この派閥の特徴は、「グローバル」「コミュニケーション」「第2外国語」「通訳翻訳」などを押していることに特徴がある。
実際教授人には、言語学や言語教育学、社会言語学などの人が多い。
「語学」を学びたい人に向いている。
しかし、これらの学部は、「じゃあ外国語大学でよくね?」となる可能性がある。
有名なところでは、

1. 立教大学・異文化コミュニケーション学部
2. 同志社大学・グローバルコミュニケーション学部

などが挙げられる。

文学部よりの国際学部

この派閥の特徴は、「地域研究」「文化研究」「カルチュアルスタディース」「メディア研究」などを押していることに特徴がある。
教授人には、歴史学、文化人類学、社会学、地域研究、文学、芸術学などの人が多い傾向にある。
学科の区切りを、地域で分けている(アジアコース、アメリカコース等)も特徴に挙げられる。
いわゆる文学部で学ぶ内容に近いので、外国の歴史や芸術に興味がある人に向いている。フランスが好き!などの押しの国がある場合も、向いているだろう。
しかしこちらも、「じゃあ文学部フランス文学学科でよくない?」となる可能性はある。
有名なところでは、

1. 明治大学・国際日本学部
2. 関西学院大学・国際学部
3. 同志社大学・グローバル地域文化学部
4. 立命館大学・グローバル教養学部

が挙げられる。

法学部よりの国際学部

正確にいうと、法学部政治学科に近い。
主に国際政治を学ぶ。
この派閥の特徴は、「国際関係」「国際紛争」「人権」「国際法」「国際貿易」などが挙げられる。
教授人には、国際政治学、外交政策、平和学、国際法、国際人権法、国際経済学などの人が多い傾向にある。
この分野は、結構お堅い分野なので、知らずに入って「こんなはずじゃなかった」になる人が多いと思われる。
逆に、国際機関に就職したい、戦争やテロなど、国際問題に関心のある人にとっては一番適しているだろう。
政治学自体、最近熱い分野だと思っていて、従来は法学部のおまけだったが、最近は政策学部、などの名前で独立していることが多い。
そのため、法学部や政策学部とかぶることが多いが、これらの学部は国内政策/法がメインのため、差別化はできているか。
有名なところでは、

1. 上智大学・総合グローバル学部
2. 青山大学・国際政治経済学部
3. 立命館大学・国際関係学部
4. 学習院大学・国際社会科学部

などが挙げられる。

経営学部よりの国際学部

経営学部より、というか、まんま経営学部 with English。
世界的にやはり経営学は就職に強く、人気のある分野なので、それと英語を組み合わせるのは、単純だが効果的なアイデアだと思う。
後発の国際学部に多いパターン。
勉強する内容はイメージ通りなので、あまり語る内容は正直ない。
国際系の学部に行きたいが、親に就職強いところ行きなさい、と言われた場合や、正直学ぶ内容には大して関心がない場合などに向いているか。
有名なところでは、

1. 中央大学・国際経営学部
2. 明治学院大学・国際学部

が挙げられる。

リベラルアーツカレッジとしての国際学部

リベラルアーツカレッジとは、アメリカにある小規模な(それでもでかいけど)大学を指す。文学から物理学まで、幅広く(そして薄く)学ぶことが特徴で、その性質上大学院進学者が多くなることがある。なので、学ぶ内容や特徴は人によって様々。勉強したいことが決まっていない人にとって、様々なことが学べるので向いているか。
しかしこちらは、「東大教養学部」という手強いライバルがいる。
コンセプト的にはかぶっているが、東大は男子が多く、国際学部は女子が多いので、ターゲットはかぶっていないようにも見える。不思議。
有名なところでは、

1. 早稲田大学・国際教養学部
2. 上智大学・国際教養学部
3. 法政大学・グローバル教養学部

が挙げられる。
ただし、上智と法政はリベラルアーツの割に、理系の学問が学べない点に注意が必要。理科に興味ない人は良いが、英語と理科が好き、という人には、実質早稲田大学一択になる。

まとめ

以上となります。
国際学部と一口に言っても、いろいろな切り口があることが伝われば嬉しいです。
個人的には、

1. 英語で話すのが好き=>外国語学部系
2. 海外のドラマとかが好き=>文学部系
3. 国際機関で活躍したい=>法学部系
4. 就職のことも考えたい=>経営学部系
5. 何を勉強したいか決まっていない=>教養学部系

の国際学部に行くと良いのではないでしょうか?



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?