見出し画像

2022夏アニメ ファーストインプレッション

そんなこんなで
既に第3話がオンエア(1話2話が連続の為)されている作品がある一方、まだスタートしていない作品もありますが、一先ず書いておきます。

☆☆☆

リコリス・リコイル
早期からプロモーションが始まっていて、制作サイドの力の入り具合が伺える作品ではありましたが、期待以上の出来栄えでした。
私自身も早い段階で、公式ツイッターをフォローしていましたが、特にオンエア迄に内容のリサーチをしなかったので、純粋に初回だけですっかり引き込まれてしまいました。
ダークで重い内容一辺倒なのかと思いきや、そこを踏まえつつの一捻りが更なる物語の拡がりを期待させてくれました。
理想を実現する為には、現実でも認めさせる圧倒的な実力と実行力が必要なんでしょうね。
画も綺麗ですし、キャラクターデザインも可愛らしいです。

シャドーハウス 2nd Season
基本的な秘密は明らかになっていますが、ここからが本番と言った感じで楽しみにしていました。
真っ黒なキャラクターは、某小学生探偵の犯人くらいしか思い浮かびませんが、意外と表情豊かと言うか、巧みな感情表現が秀逸ですね。
エミリコの天真爛漫で表情の豊かさと相俟って、違和感を覚える事もありません。

連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ
ワールドウィッチーズシリーズの中では、異彩を放つ戦わないウィッチのお話ですが、ストライカーユニットも登場します。
歌が主題の一つと言う面では、最近のトレンドでもありますし、タイムリーな作品ですね。
無論、彼女達が戦闘に参加しない前提と言うだけであって、世界観は共通でありますから、歌を通してどう関わって行くのかも楽しみです。

(継続)
サマータイムレンダ
季節感もフィットして来て、また1段ギアが上がり、物語の核心へと近付きました。
明るくて綺麗な画が、容赦の無い描写に拍車を掛けて居る様でもあり、望みを繋いでいる様でもあって、手に汗を握る展開の連続が堪りませんね。

☆☆


未スタート期待作


今季はまたもや、異世界転生(召喚)系作品が多い様な…。
続篇作品を除いてしまえば、リコリコ一強な感じの夏季スタートでした。
あくまでもファーストインプレッションですから、今後次第での逆転は最終話が終わる迄わかりませんし、当然その逆の失速も有り得るのは確かです。

まぁ夏クールの3ヶ月間も、楽しくアニメ視聴が出来れば、先ずはそれが一番です。

この記事が参加している募集

#アニメ感想文

12,441件