見出し画像

各駅散歩の旅(70)

前日の嵐から、天気も回復したので、お散歩して来ました。
いや、台風まだなんですが、何なら昨日の方が風雨が強烈でした。
(台風はこちらに近付く前に熱帯低気圧に変わってました)

保土ケ谷駅篇

[東海道-横須賀-線]

横浜市内シリーズ38

午前中は、台風の(余波?)影響で混乱していた横須賀線でしたが、昼過ぎには復旧していました。
勿論?ダイヤは多少乱れていました。
保土ヶ谷駅は東海道線の駅ですが、横須賀線しか停まりません。
ホームが無いので。

保土ヶ谷駅と言えばやはり、旧東海道の保土ヶ谷宿ですかね。
相鉄本線の天王町駅付近(江戸見附)から始まって、保土ヶ谷駅付近が京口(上方見附)寄りになりますね。
旧街道が通る、西口にでました。

程ヶ谷宿

保土ヶ谷駅西口商店街
金沢横町道標

駅前広場入口から、旧東海道が分かれていました。
市道の環状1号線でもあります。
商店街の一方通行路となっていました。
対となる、逆方向の一方通行は、駅前広場の脇から繋がっています。

保土ヶ谷駅から2つ目の踏切(戸塚駅方)
本陣跡

線路を渡ると、国道1号線に突き当たりました。
そこが、本陣跡となります。
旧街道は、右に折れる形になります。

保土ケ谷橋

国道1号線の交差点で有名ですが、実は交差点の手前(権太坂方)に、実際の橋がありました。
国道は折れる形ですが、青看の鎌倉方面は環状1号です。
実際のところ外回りは、国道1号から旧街道(商店街)には右折出来ませんから、明示していないのかも知れません。
(踏切を渡るので朝晩は開かずになりがち)

国道1号線

国道1号に沿って、保土ヶ谷駅東口方面へ歩きました。
箱根駅伝コースとあって、駅伝マンホール(蓋)もありました。

駅前を少し過ぎた、円福寺交差点で1号線から離れました。
天気が急速に回復して、歩いていると暑かったです。

丘陵(ヤマ)越え

東隧道

坂道を上って行くと、東トンネルが現れました。
歴史を感じられる、佇まいでありました。

歩道が無いので、退避所もありました。
交通量は多くは無かったですが、それでも少し怖かったです。
でも、涼しい。

大原隧道

東トンネルを出て、少し下って通りを逸れると、再び歴史を感じるトンネルが現れました。
清水ヶ丘公園内(下)の大原トンネルで、歩行者専用となっていました。
のんびりと、涼みながら歩けました。

清水ヶ丘湧水 獅子頭共用栓(飲用不可)

トンネルを出て坂道を下ると、近代水道の遺産がありました。
市内各所にも、残されている様です。

Y校(横浜商業高)

更に坂を下り、京急本線を潜ると、外界に戻りました。

ゴール

今回のゴールは、京急本線の南太田駅でした。
70分のお散歩となりました。

大雨の翌日と言う事で、傾斜地各所から水が滲み出ているのを確認しましたが、横浜にも土砂災害警戒情報が発出されるのも頷けるところでありました。
開発は進んでいますが、兎にも角にも、丘陵地帯も多かったりする訳であります。
トンネル自体、市内中心部に近いエリアでは珍しいかと思われますが、極近いエリアに2つもあったのは、かなりレアでしょうね。

この記事が参加している募集

#わたしの旅行記

598件