見出し画像

各駅散歩の旅(22)

完全に、確変に入っている雰囲気です。(笑)
7月だけで5回目ですし、何なら6月30日にもお散歩してますので、かなりのハイペースではあります。
noteも随分書きましたが、それには別の要因もあります。
ここには特に関係がないので、言いませんけども。(笑)
気付けば7月も、残り1週となってしまいました。
土日は出たくないと言いつつ、土曜は3週連続でした。
尤も、本来は早目に仕事から帰宅して、配信ライブを視聴する予定だたのですが、間に合いそうになかったので次善策ではありました。
断じて、やっつけではありません。(笑)

ブルーラインシリーズ(22) 戸塚駅篇

画像1

直接の地元ではありませんが、長らく最寄駅の街としてお馴染み以上のものがありますし、近隣で一番近い最大の街でした。
ブルーライン延伸で最寄駅ではなくなりましたが、そもそも延伸前に地元を離れていますので、イメージとしては当時から変わりありません。
そんな戸塚ではありますが、横浜ヒエラルキーでは決して高くなく、規模の割には不当な扱いを受けている程度の被害妄想はありますね。(笑)

画像2

画像3

先ずは、東口から巡りましたが、アンダーパス開通に伴う大踏切廃止で、だいぶ雰囲気が変わった様な感じを受けました。
元々、西口側に比べると落ち着いた感じでしたが、更にそれが増していたかも知れません。
私は西口側の人間なので、多少の贔屓目があるのも確かです。(笑)
西口は大規模な再開発が終わって、すっかり姿を変えてしまいましたが、その地域の先は、昔の姿を留めていて懐かしかったですね。
戸塚と言えば、旧東海道の宿場町でもありますが、その一部を歩いただけでも、幾つかの史跡や鎮守のお社に出会いました。
出身が長後街道沿いなので、再開発地域と比べれば若干縁の薄い地域ではありますけれど、寧ろ地域外が江戸の昔の中心地だったと言うのも面白いですね。
例によって?もう少し足を延ばせば、更に戸塚の魅力や自然を感じられる場所もあったのですが、暑かったので自重しました。(笑)
大きな商業施設が幾つか出来ても、やはり昔から変わりなく庶民的な街であったのは、多分間違いないと思いました。
まぁ、故郷と言っても過言ではありませんから。
区が違うので、過言です。(笑)