見出し画像

沢山の大企業を生み出した近江商人の博物館に行ってきた。〔#90〕

皆さん、こんにちは!旅が大好きなMAIGOです。

滋賀県東近江市にある近江商人博物館に行ってきました。
https://e-omi-muse.com/omishounin/index.html

近江商人とは、近江国(現在の滋賀県)を拠点として他国へ行商して歩いた商人の総称です。天秤棒1本から財を築き、伊藤忠商事、丸紅、高島屋、日本生命、東洋紡をはじめとする日本の大企業を生み出した人たちです。

◆近江商人発祥の企業一覧
https://e-omi-muse.com/omishounin/about9.html

近江商人は「売り手によし、買い手によし、世間によし」を示す『三方よし』という経営理念で大きく発展したそうです。今でも伊藤忠商事のホームページで紹介されています。https://www.itochu.co.jp/ja/about/history/oumi.html

外観

3階が近江商人博物館、2階が中路融人記念館(美術館)になっています。

『三方よし』のシンポジウムを開催しているようです。

催し案内

特別展

展示室の外に近江商人の体験コーナー

近江商人の原点である天秤棒の体験コーナー

ここから先の展示室は撮影禁止でした。

近江商人の歴史や商売の方法など、丁寧に展示説明されていました。


京都・大坂・江戸の三都にも拠点を置き、地方と三都との価格差を上手く活用、世界最高水準の複式簿記の考案、契約ホテルみたいな制度の創設、チェーン店の考えに近い出店など、革新的な商習慣を作っていったそうです。

今のビジネスパーソンが商売を学ぶにも、とてもいい施設だと感じました。

2階に中路融人記念館(美術館)がありました。

さあ、次はどこに行きましょうか。

訪問日 2018年10月
施設名 近江商人博物館
 〒529-1421 滋賀県東近江市五個荘竜田町583
 https://goo.gl/maps/xhRjs8wA2gL2
料金  300円