見出し画像

周りは絶景の洞川エコミュージアムセンターに行ってきた〔#75〕

皆さん、こんにちは!旅が大好きなMAIGOです。

天川村の洞川エコミュージアムセンターに行ってきました。

周りの景色は最高です。

センターの前には川が流れています。
夏には、避暑でここに川遊びに来る人もたくさんいます。

google mapで行こうとしたら、徒歩でしか通れないような道に案内されて苦労しました。google mapは到着時間とかはすごく正確なのですが、とんでもない細い道を案内されたりすることがあるので、yahoo!カーナビの方が安心です。

建物の全景です。立派すぎるので若干不安感が・・・これは、「博物館あるある」なのですが、無駄に立派な建物ほど展示がショボいという傾向があります。

入口です。

館内案内

館内全体

いろんな展示がありました。

天川村立資料館は面白かったけど、ここはやっぱり「博物館あるある」の傾向が・・・

裏にはオートキャンプ場がありました。

さあ、次はどこに行きましょうか。

訪問日 2018年10月
施設名 洞川エコミュージアムセンター
    〒638-0431 奈良県吉野郡天川村洞川784-32
    https://goo.gl/maps/i9J75EMSaDk
料金  無料

twitter https://twitter.com/maigo2018
facebook https://www.facebook.com/249713625635283/
instagram https://www.instagram.com/maigo2018/