見出し画像

やっぱり現地で両替がお得。台湾・高雄国際空港で両替してみた。〔#113〕

みなさん、こんにちは!旅が大好きなMAIGOです。

台湾の高雄国際空港に到着して直ぐに空港で両替をしてみました。

たいての場合、両替をするのは日本国内よりも、到着の空港の方がレートがいいです。

以前は空港より街中で両替した方がいいと言われていましたが、最近では空港でもそんなにレートが悪くないことが多いようです。2018年7月に行ったフィリピン・マニラではショッピングモールより空港の方がレートが良かったです。


ちなみに関西空港の銀行のレートは1NT$(台湾ドル)=4.0886円でした。

主に公共交通機関で移動、行くところは博物館が多い、食事は簡単に済ます、ホテルはクレジットカード払い、ということで1万円ぐらいしか使わない気もします。

でも、今回は2日目に地下鉄がない台南に行ってタクシーを使うことが多くなりそうなので、念のため2万円を両替します。

もし、何か急な出費があっても、セブンイレブンのATMでクレジットカードのキャッシングが使えるようなので安心です。
(※結局使ったのは約3,000$/約11,580円でした。)

ここで両替しました。

長蛇の列ができています。しかも1箇所しか両替するところがありません。結局20分ぐらい待たされました。

結構いろんな国に行きましたが、両替でこんなに待たされたのは初めてかもしれません。高雄は台北と違って、まだ外国人観光客の受け入れ態勢が充実していないようです。

パスポートを提示してサインします。

2万円がNT$5,314になりました。
レートは1NT$=3.7636円でした。
関空は1NT$=4.0886円でしたので、2万円分を両替するとNT$4,891だったはずでNT$423も違います。

すぐ隣はファミリーマートでした。
両替の後に何か買おうかと思いましたが、レジが長蛇の列だったので断念しました。

次は、simカードを買いに行きます。

両替日 2018年12月