まいあ

囲碁が趣味の子育て中の主婦です。棋力は三段くらいです。囲碁と幼児教育について書いていき…

まいあ

囲碁が趣味の子育て中の主婦です。棋力は三段くらいです。囲碁と幼児教育について書いていきたいと思っています。

最近の記事

幼児教育2 ~定期購読教材~

 幼稚園の生活にも慣れてきたところに、園の紹介でポピーという教材を知りました。この教材は余計な付録は付かずに教材だけ毎月送られてくるので、月1000円以下というのを売りにしています。今更、付録はいらないと思っていたので、すぐに申し込みました。  ちなみに、こどもちゃれんじはやっていませんでした。なぜなら、月3000円以上するなら、自分で好きなおもちゃを買ってあげた方がいいじゃない。と乳児期の段階で勝手に思っていたからです。しかし、砂場にいけば、ちゃれんじでもらった付録で遊ん

    • 幼児教育 ~乳児期から幼児期(幼稚園年少)まで~

       子供が産まれてからは、自分自身の体調を整えることに専念し、子供を育てることだけで精一杯ですので、教育のことについて考える余裕はありませんでした。  授乳に始まり、離乳食の作り方、予防接種、子供の体調の変化に気を配り、子供がなかなか歩き始めないとか、言葉をなかなか話さない。とか、数え上げたらキリがない程、心配が尽きません。学童で絵本の読み聞かせをやっているというのを聞いて、連れて行くと、私の子供は全く興味がなく、座ってといわれても座っていられず、本を読む声に耳も傾けず、他の人

      • 私と囲碁と幼児教育

         私は囲碁を趣味としていますが、実は囲碁よりも先に将棋を覚えました。実家や親せきの家には将棋盤が置いてありましたし、兄やいとこも将棋を指していました。特にルールを教えてもらうわけでもなく、やまくずし?という遊びや回り将棋、はさみ将棋などをしながら、小さい頃から親しんでいました。小学生くらいになって、簡単なルールの遊びの将棋だけでは物足りなくなり、兄から本将棋を教えてもらいました。といっても教えてもらったのは駒の動かし方くらいで、定跡や序盤の戦法など全く知らずに、ただ指すだけで

      幼児教育2 ~定期購読教材~