見出し画像

【蠍座満月】~思考ではなく、感覚に従う~

おはようございます、彰子(しょうし)です。
世の中はGW真っただ中。
今年はコロナ関連の制限がほとんどない、久々の連休。
ようやく羽を伸ばせる!と、遠出をしている方も多いのではないでしょうか。

天空では、GW後半の6日午前2時34分、蠍座で満月を迎えます。
今回は、太陽を始め、複数の惑星が牡牛座に鎮座し、
その惑星たちを真正面から照らす満月が特徴的です。
牡牛座は私たちの感覚を司る星座。一方、月の位置する蠍座は、色でいえばワインレッド、濃厚で深い愛を象徴しています。
感覚を司る牡羊座に鎮座する太陽と、蠍座の月で迎える、何ともディープな満月模様です

そしてもう一つ特徴的なのは、
ホロスコープ全体の雰囲気を司るASC(アセンダント)がは魚座にあり、
その魚座の支配星である海王星がASCに重なっていること。

つまり、それらが伝えているメッセージは、

「思考ではなく、感覚に従ってみて」

過ぎてしまったこととはいえ、
何となくモヤモヤしていて、すっきりと流せないことはありませんか?
仕方ないことだから、諦めるしかない。
それは本心ではなく、社会的立場から作られた、建て前の自分がそう言っているのではないでしょうか?
今回の満月では、建て前の自分は横にずれていただき(笑)、
素直に受け取ってみましょう。
やっぱりこうしたい、やり直したい。
その気持ちがあるのであれば、行動に移してみましょう

行動することで、本心と建て前の境界線が見えてくるかもしれません。
社会の中で生活するためには、建て前の自分も大切です。
でも、そればかりを優先していると、本当の自分や本心が見えなくなる。
本心が見えなくなると、自分が何をしたいのか、どの方向に進みたいのか、という
大元の部分が揺らいでしまう。
結果、日々に充実感が得られにくくなってしまう。

自分のなかで、本心と建て前の塩梅を知っておくことが、
現代社会のなかで、自分を保ちつつ社会的目標に向かっていくための鍵となります。

もしかすると、建て前が続いていた方にとっては、
自分の本心や感覚に気づきにくいかもしれません。
でも、焦らなくても大丈夫。
無理にしようとしなくていい。
リラックスして、ゆったりと感覚を研ぎ澄ませれば、自然と本心に気づきます。

思考ではなく感覚にフォーカスすることが、
すなわち自己の本質へ近づくポイントです。

今回のホロスコープにぴったりのクラシックの名曲は、
「ベートーヴェン作曲 ピアノソナタ第23番『熱情』第一楽章」

この曲は、ベートーベンの三大ソナタとして有名な一曲です。
特に第一楽章は、題名のごとく、荒ぶるようないくつもの感情が代わる代わる、絶え間なく表現されています。
冒頭の低音のメロディーは、私は何をやっているんだろう・・と後悔して唸っているような情景が浮かびますが、すぐさま軽やかな旋律に変化し、まるでその後悔の念を昇華したかのような印象を与えます。
そうかと思えば、再び自分を責め、頭を抱えて叫んでいるような情景のメロディーに変化しています。
怒りや荒々しさ、もしくは強引に進もうとするような、度を越えた熱意を表現しているかと思えば、
ふとその熱が覚め、気持ちが軽くなるようなメロディー、
それらが交互に訪れます。
それらの共存するメロディーが、交互に顔を出すような構成です。

これは、私は、蠍座の奥深い感情と、
自分の感覚に寄り添うような軽やさの牡牛座が
共存している
ように感じます。

まさに、今回の蠍座満月の情景にぴったりなのではないかと思います。

今回は月蝕も伴う、スペシャルな満月。
この満月は立夏であり、この日を境に、暦の上では夏を迎えます。

GWに入ってから、慣れない暑さに疲れている方も多いのではないでしょうか。
そして、GWが終わる寂しさや、疲れも出てくるころかと思います。
天気も下り坂のようなので、
この曲を聴きながらワクワクの感情を一旦クールダウンさせ、
来週からの日常に備えてみるのはいかがでしょうか。

良い満月をお過ごしください。

彰子(しょうし)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?