マガジンのカバー画像

ブログの人気記事

6
「関口舞ブログ」として2013年くらいから書いていた記事のなかで、よく読まれていたものや反響の多かったものをまとめています。
運営しているクリエイター

#真面目な文章

学校でいじめられている・ハブられている・うまくやっていけないと感じている小学生・中学生・高校生に。その気持ちがたぶんわかる25歳のお姉さんが伝えたいこと

(執筆日:2016年5月17日 関口舞ブログより転載。) 今日、電車でこのような光景を見た。 高校生の、同じ制服を着た女の子が4人、私の向かいに座っていて、そのうちの3人がみんなでLINEでメッセージを送り合ってくすくす笑い合い、残りの1人の子は、ずっと下をむいてスマホをみていた。どうやら、3人は、残りのひとりの子の悪口を言っているようだった。私と同じ場所で彼女達は降りて、楽しそうな3人に続いて、少しだけ距離を空けてもうひとりの女の子はとぼとぼと付いて行っていた。 恐ら

SNSで中途半端な承認欲求が満たされ、渇望感を欠いてしまっていたら、ダ・ヴィンチはモナリザを描き上げていない可能性がある

(執筆日:2016年4月16日 関口舞ブログより転載。) 何か思うことがあったり、世の中に対してすごく言いたいことがあったり、社会に対して「この部分を、このように変えたい」と感じることがあったとする。 それを誰かに聞いてもらいたい。共感してもらいたい。認めてもらいたい。実際に結果として残したい。 そんなときに、どうするか?ということを考えたので。 私は大学生の頃、何かすごく言いたいことがあった。「言いたいこと」というのは別に、何かを批判するとか抗議するとかそういう「物を申