見出し画像

アレルギーおもてなし快

私、アレルギーと好き嫌いが多くて。
「なんでパンダもチーターもあんな偏食なのに平気で、人間ばっかり山奥から海の底までまんべんなく食べないといけないのだ。そんな生物は物理的にいないからおかしいだろ」と小さい頃、クソめんどくさい理屈をこねるほどに納得いってなかったんですが。(答えは、「それでも死なないけど、寿命は30年代になる」だと思う。今の人間の平均寿命自体、自然の摂理を逸脱しているのでそれ基準に考えるならいろいろ食わないとあかんと。)

でまあ、宿泊先とかお店とかにやたらとアレルギー注意事項を御伝えして、そのたびにアレルギーシフトを敷いてもらうのだけど。多分、おもてなしされてる充足感があがるんだわあれ。人間、好意に基づく「特別扱い」が好きな生き物なのであって、そう考えるとたまには得することもあるよなと。

これがふつうの飲み会でほかの参加者に気を遣われるとかだと途端に気まずくなるんだから、サービス供給側に対しての知らず知らずの期待っていうのは中々業が深いなあと思う、好き嫌いが多い人間のメモ。

サポートありがとうございます! 今後の記事への要望や「こんなの書いて!」などあればコメント欄で教えていただけると幸いです!